Systemwalker CentricMGR 入門ガイド - Microsoft(R) Windows NT(R)/ Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
発生した監視イベントの中で、監視する必要のないイベントは、監視イベント一覧に表示しないように定義できます。
定義方法には、以下の二つの方法があります。
ここでは、前者の定義手順について説明します。後者の定義手順は、運用管理サーバで通知の条件のポリシーを作成して、被監視サーバにポリシー配付する方法と、被監視サーバ側でローカルに定義する方法があります。詳細については、“Systemwalker CentricMGR 使用手引書監視機能編”を参照してください。
[イベント監視の条件定義] ダイアログボックスおよび[アクション定義] ダイアログボックスが表示されます。
ここでは、以下のように指定します。
[イベント監視の条件定義]ダイアログボックスで、[環境設定]メニューから[定義の保存]を選択します。ここまでに行った定義が、新しいイベント監視の条件としてリストに追加されます。
[イベント監視の条件定義] ダイアログボックスで、[環境設定]メニューから[終了]を選択し、ダイアログボックスを閉じます。
定義が完了すると、監視対象からはずすように指定したイベントは、監視イベント一覧に表示されなくなります。
メッセージに日時などの可変文字が含まれている場合
メッセージに日時などの可変文字が含まれている場合は、特定する条件を変更することで同様に監視対象からはずします。
監視対象からはずしたイベントを監視する
監視対象からはずしたイベントを監視するには、以下の手順で行います。
- [スタート]メニューから[プログラム]-[Systemwalker_CentricMGR]-[環境設定]-[システム監視設定]を選択し、[システム監視設定]ダイアログボックスを表示します。
- [システム監視設定]ダイアログボックスで[イベント監視の条件定義]ボタンをクリックし、[イベント監視の条件定義]ダイアログボックスを表示します。
- 監視対象からはずした条件を選択した後、[イベント]メニューから[イベントの削除]を選択します。
目次
索引
![]() ![]() |