Systemwalker Centric Manager メッセージ説明書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
![]() ![]() |
第2章 メッセージラベルのあるメッセージ |
【メッセージの意味】
内部動作異常が発生しました。
【パラメタの意味】
%1: エラーコード
【対処方法】
保守情報収集コマンドでフレームワーク、イベント監視の資料を採取後、技術員に連絡してください。
【メッセージの意味】
メモリ不足です。
【対処方法】
[確認ポイント]
異常にメモリを使用しているプロセスがいないか確認してください。
[対処]
psコマンドまたはタスクマネージャ等で、異常にメモリを使用しているプロセスがあるかどうか確認し、ある場合は停止させます。また、スワップ領域の拡張やメモリの増設を検討してください。
【メッセージの意味】
指定したCSVファイルのオープンに失敗しました。
【パラメタの意味】
%1: 指定したファイル名
%2: エラー発生原因
【対処方法】
指定したファイルのアクセス権を確認してください(-i指定の場合、読み込み可能かどうか。-oの場合、結果を出力可能かどうか) 。原因を取り除いて、再度実行してください。
【メッセージの意味】
実行権限がありません。
【対処方法】
管理者権限のあるユーザで実行してください。
【メッセージの意味】
アクセス権情報の獲得に失敗しました。
【対処方法】
[確認ポイント]
プロセスの動作状況表示コマンド(mppviewc)を使用して、各プロセスが正常に動作しているかを確認してください。mppviewc(プロセスの動作状況表示コマンド)については、“Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル”を参照してください。
[対処]
Systemwalker Centric Managerを再起動した後、再度コマンドを実行してください。
【メッセージの意味】
オプションに指定されたCSVファイル名が最大長を超えています。
【対処方法】
最大長(511バイト)を超えないように指定してください。
【メッセージの意味】
メッセージ説明定義ファイルのオープンに失敗しました。
【対処方法】
[確認ポイント]
Systemwalkerインストールディレクトリ配下のアクセス権やディスクの空き容量を確認してください。
ls,dfコマンドによるアクセス権、空き容量の確認
エクスプローラによるアクセス権、空き容量の確認
[対処]
問題がない場合は、保守情報収集コマンドでフレームワーク、イベント監視の資料を採取後、技術員に連絡してください。
【メッセージの意味】
CSVファイルの内容が不当です。
【パラメタの意味】
%1: ファイル名
%2: エラーとなった定義の位置
%3: エラーとなった行番号
【対処方法】
[確認ポイント]
指定したCSVファイルの内容を確認してください。
[対処]
問題箇所を修正後再度実行してください。
【メッセージの意味】
CSVファイルに記述されている定義の数が最大値を超えています。
【パラメタの意味】
%1: CSVファイル名
%2: 指定可能最大数
%3: エラーとなった行番号
【対処方法】
最大を超えないように指定してください。
目次
![]() ![]() |