| Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド | 
| 目次
			索引    | 
| 第3部 SSLによる暗号化通信 | > 第7章 SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用 | > 7.2 証明書/鍵管理環境の構築方法 | 
認証局(証明書発行局)に証明書の発行を依頼し、証明書を取得します。
 認証局へ証明書の発行を依頼するための、証明書取得申請書を作成します。
 以下のコマンドを実行すると、同時に秘密鍵を作成します。

秘密鍵を保護するために、証明書を入手するまでの間、証明書/鍵管理環境のファイルをバックアップしておいてください。
なお、バックアップしていないときに証明書/鍵管理環境が破壊された場合、秘密鍵がなくなってしまうため、証明書/鍵管理環境の作成と、証明書取得申請書の作成を再度行うことになります。
 作成例を以下に示します。

| cmmakecsr -ed d:\sslenv\sslcert -sd d:\sslenv\slot -f TEXT -c jp -cn "www.infoproviderpro.com" -o fujitsu -ou 4-1f -l "Shizuoka-shi" -s "Shizuoka-ken" -kt RSA -kb 1024 -tl  Token01 -of d:\sslenv\myCertRequest | 
 
 
| # cmmakecsr -ed /export/home/sslcert -sd /export/home/slot -f TEXT -c jp -cn "www.infoproviderpro.com" -o fujitsu -ou 4-1f -l "Shizuoka-shi" -s "Shizuoka-ken" -kt RSA -kb 1024 -tl  Token01 -of /export/home/myCertRequest | 
注)本文字列が表示された場合は、ユーザPINを入力してください。なお、入力される文字はエコーバックされません。
 証明書取得申請書を認証局へ送付し、サイト証明書の発行を依頼します。
 依頼方法は認証局に従ってください。
 認証局により署名された証明書を取得します。
 取得方法は認証局に従ってください。
| 目次
			索引    |