Interstage Application Server インストールガイド −Windows(R)− |
目次
![]() ![]() |
第4章 インストール作業 |
本ソフトウェアをインストールする方法を説明します。
なおここで説明する手順は、コンピュータの管理者またはAdministratorsグループのメンバ行ってください。
インストールCD-ROMをコンピュータのCD-ROMドライブにセットし、表示される以下の画面で[インストール]をクリックしてください。
“サーバタイプの選択”画面で、[アプリケーションサーバ機能をインストール]、[管理サーバ機能をインストール]、または[Web Package機能をインストール]を選択し、[次へ]をクリックしてください。
[管理サーバ機能をインストール]または[Web Package機能をインストール]を選択した場合は、“インストールの確認”画面に移ります。
“インストールタイプの選択”画面で、[標準インストール]または[カスタムインストール]を選択し、[次へ]をクリックしてください。
[アプリケーションサーバ機能をインストール]の[標準インストール]、[管理サーバ機能をインストール]、または[Web Package機能をインストール]を選択した場合、Interstageで使用する予定のポート番号がすでに使用された状態であるとき、警告メッセージが表示されます。“インストールの確認”画面で、[変更する]を選択してポート番号を変更してください。
[アプリケーションサーバ機能をインストール]の[カスタムインストール]を選択した場合は、“Interstageのインストール先の設定”画面に移ります。
“インストールの確認”画面で、インストール内容を確認してください。
以下は、[アプリケーションサーバ機能をインストール]および[標準インストール]の場合に表示される画面です。
“インストール先の選択”画面で[参照]をクリックし、Interstageのインストール先を設定して、[次へ]をクリックしてください。
インストールフォルダに関する注意事項
- インストールフォルダ名に、“:”、“;”、“/”、“*”、“?”、“\”、“<”、“>”、“(”、“)”、“|”、“#”、“%”、“^”、“!”および全角の文字は指定できません。
- インストールフォルダ名に“=”、“`”、“[”、“]”、“{”、“}”および、空白を含むパスを指定し、かつIJServerを運用する場合、IJServerの起動に失敗する場合があります。詳細は“メッセージ集”の“IJServer31059”を参照してください。
- 一度設定したフォルダ以外の別フォルダを設定しなおした場合、先に作成したフォルダが残る場合があります。必要なければ削除してください。
- Windows Server(TM) 2003上でインストールする場合、“インストール先の選択”画面で[参照]をクリックし、表示された“ディレクトリの選択”画面で以下の操作を行うと、“ディレクトリの選択”画面からカーソルがはずれ、ディレクトリのパスが入力できなくなることがあります。
- 不当なフォルダ(ドライブ名がないなど)を入力し、再入力を促すダイアログで[OK]をクリックする
- [キャンセル]をクリックし、再度“インストール先の選択”画面から素早く[参照]をクリックする
- “ディレクトリの選択”画面から別の画面をアクティブな状態にする
上記の場合、[キャンセル]をクリックして“ディレクトリの選択”画面を終了させ、再度“インストール先の選択”画面で[参照]をクリックして、“ディレクトリの選択”画面で正しいフォルダを入力してください。
[アプリケーションサーバ機能をインストール]の[標準インストール]、[管理サーバ機能をインストール]、または[Web Package機能をインストール]の場合、“JDKまたはJREのインストール先の設定”画面に移ります。
本画面は、カスタムインストールや機能の追加と削除の場合に表示されます。
“インストール機能の選択”画面で、インストールする機能をチェックし、[次へ]をクリックしてください。
![]()
- 本画面で表示している[必要なディスク容量]よりもさらに約140Mバイト空き容量が必要です。十分な空きを確保してください。
インストールする機能をチェックすると、その機能を使用するために必要な機能も自動的にチェックされ、チェックボックスがグレー表示されます。グレー表示された機能は、それらの機能を必要としている機能のチェックがはずれたときに、グレー表示が解除され、チェックをはずすことが可能となります。
ポータル機能を使用する場合、JDK1.4を選択する必要があります。ポータル機能を選択した場合、以下の“JDKのインストール確認”画面が表示されます。
- 表示された内容に問題なければ[はい]をクリックしてください。“JDKまたはJREのインストール先の設定”画面に移ります。
- 表示された内容を変更する場合、[いいえ]をクリックしてください。“インストール機能の選択”画面に戻ります。
本画面は、カスタムインストールや機能の追加と削除の場合に表示されます。
“JDKまたはJREの選択”画面で、[JDK]または[JRE]を選択し、[次へ]をクリックしてください。
“インストール先の選択”画面で[参照]をクリックし、JDKまたはJREのインストール先を設定して、[次へ]をクリックしてください。
カスタムインストールや機能の追加と削除の場合は、選択したJDKまたはJREのインストール先を設定してください。
以下は、[JDK]をインストールする場合に表示される画面です。
以下は、[JRE]をインストールする場合に表示される画面です。[Web Package機能をインストール]の場合、本画面が表示されます。
![]()
- “インストールフォルダに関する注意事項”を参照してください。
- “JDK/JRE1.4"を参照してください。
- V5.0以前のInterstageで採取したバックアップ資源を本版に移行する場合は、以下のフォルダを設定してください。
例) Interstage V5.0を「C:\」にインストールしていた場合
C:\APW\JBK13\jdk
“運用形態の選択”画面で、Interstage管理コンソールのセキュリティ運用形態を選択します。[SSL暗号化通信を使用する]または[SSL暗号化通信を使用しない]を選択し、[次へ]をクリックしてください。
“ポート番号の設定”画面で、使用するポート番号を指定して、[次へ]をクリックしてください。ポート番号を変更しない場合は、そのまま[次へ]をクリックしてください。
以下は、[アプリケーションサーバ機能をインストール]の場合に表示される画面です。
それぞれ以下のポート番号が初期値として設定されています。
アプリケーションサーバ機能のインストールの場合
機能
ポート番号の初期値
Interstage管理コンソール
12000
Webサーバ(Interstage HTTP Server)
80
CORBAサービス
8002
管理サーバ機能またはWeb Package機能のインストールの場合
機能
ポート番号の初期値
Interstage管理コンソール
12000
Webサーバ(Interstage HTTP Server)
80
選択したポート番号が、すでに使用されている場合や重複している場合には、以下の“ポート番号の再設定”画面が表示されます。
“メッセージマニュアルのインストール選択”画面で、メッセージマニュアルのインストール有無を選択します。Interstage管理コンソールから直接メッセージマニュアルを参照可能にする場合、[メッセージマニュアルをインストールする。]を選択し、[次へ]をクリックしてください。
[メッセージマニュアルをインストールしない。]を選択してインストールし、その後、Interstage管理コンソールからメッセージマニュアルを参照するように変更する場合は、以下の作業を実施してください。なお以下ではC:\Interstageにインストールした場合を例に説明します。
- “C:\Interstage\gui\msgman”フォルダを作成してください。
- インストールCD-ROM内の“\msgman”配下に存在する“ismsg.zip”を“C:\Interstage\gui\msgman”配下に複写してください。
- コンピュータを再起動してください。
本機能は、Interstage Application Server Enterprise Editionでのみ使用できる機能です。他のエディションの場合は、次の手順に進んでください。
本画面は、以下の場合に表示されます。
MessageQueueDirectorまたはebXML Message Serviceは、NTFS上にインストールする必要があります。InterstageインストールフォルダがNTFSでない場合、“インストール先の選択”画面が表示されます。MessageQueueDirectorまたはebXML Message ServiceをインストールするNTFS上のフォルダを設定し、[次へ]をクリックしてください。
“インストールフォルダに関する注意事項”を参照してください。
管理サーバ機能のインストールの場合は、J2EE共通フォルダの設定はありません。
“インストール先の選択”画面で[参照]をクリックし、J2EE共通フォルダの作成先を設定して、[次へ]をクリックしてください。
“インストールフォルダに関する注意事項”を参照してください。
“インストールの確認”画面で設定内容を確認し、内容に誤りがなければ、[インストール]をクリックしてください。インストールが開始されます。
インストールを実行することで、インストール機能として選択した機能のセットアップ処理が実行されます。
以下は、[アプリケーションサーバ機能をインストール]および[標準インストール]の場合に表示される画面です。
インストール完了後、[完了]をクリックして終了してください。
インストール完了後、“クイックスタートガイド”を参照する場合、[クイックスタートガイドを開く]をチェックし、[完了]をクリックしてください。
インストール時には、セットアップステータス画面が表示されます。Web Package機能のインストール時に表示される画面は、アプリケーションサーバ機能および管理サーバ機能のインストール時に表示される画面と異なり、インストール中のファイルが表示されずにプログレスバーが進みますが、インストールは正常に行われています。
以下は、[アプリケーションサーバ機能をインストール]および[管理サーバ機能をインストール]の場合に表示される画面です。
以下は、[Web Package機能をインストール]の場合に表示される画面です。
インストール完了後は、“インストール後の作業”を行ってください。
なおインストール時にトラブルが発生した場合は、“インストール時のトラブル対処方法”を参照して対処してください。
目次
![]() ![]() |