MessageQueueDirector説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第2部 拡張機能編 | > 第12章 SMTP連携サービス | > 12.2 機能 | > 12.2.1 メッセージ交換 |
受信側では、sendmailがメールを受信すると、sendmailの.forward機能を利用してSMTP連携サービスの処理が行われます。SMTP連携サービスは、S/MIMEによる暗号化が行われているかどうかを調べ、暗号化されている場合は復号し、さらにMIME変換(デコード)を行った後、受信したメールアドレスに対応する受信キューへメッセージとして格納します。
sendmailがメールを受信すると、SMTP連携サービス(.forwardファイルで指定されたプログラム)が、メールの到着順にメッセージを受信キューへ格納します。ただし、“12.2.2 送信異常時のメッセージの扱い”で述べる“受信保留”が発生すると、メッセージの到着順序と受信キューへの格納順序が異なることがあります。 .forwardファイルの詳細については、“12.3 環境作成”を参照してください。
SMTP連携サービスを使用したメッセージ受信の流れを図12.7に示します。
目次
索引
![]() ![]() |