| PRIMECLUSTER導入運用手引書 4.2 (Linux版) | 
			目次
			索引
			![]()  
		 | 
	
| 第3部 運用編 | > 第7章 運用 | > 7.1 PRIMECLUSTERシステム運用管理画面の参照方法 | > 7.1.2 CRMメインウィンドウ | 
ここでは、CRMメインウィンドウに表示されるリソース属性について説明します。
リソース詳細情報
| 
 アイコン /リソースクラス名  | 
 属性名  | 
 意味/属性値 (上段:意味、下段:属性値)  | 
|---|---|---|
| 
 
 Node  | 
 NodeID  | 
 ノード識別番号。  | 
| 
 ノード識別番号(0〜127)。  | 
||
| 
 
 DISK  | 
 Disk_Attr  | 
 クラスタシステムから利用可能なディスクの物理的な接続形態や利用形態を示す。  | 
| 
 LOCAL 単一ノードからのみアクセス可能なローカルディスク。 SHD_DISK 物理的な共用接続関係にあるが、クラスタとしての利用形態(共用ディスクまたは切替ディスク)が指定されていない状態。 SHD_SHARE 複数ノードからアクセス可能な共用ディスク。 SHD_SWITCH 2つのノード間で排他して利用する切替ディスク。 空白 ディスクの接続形態/利用形態が未設定の状態。  | 
||
| 
 
 SHD_DISK、 SHD_MPDisk  | 
 Disk_Attr  | 
 クラスタシステムから利用可能なディスクの物理的な接続形態や利用形態を示す。  | 
| 
 SHD_DISK 物理的な共用接続関係にあるが、クラスタとしての利用形態(共用ディスクまたは切替ディスク)が指定されていない状態。 SHD_SHARE 複数ノードからアクセス可能な共用ディスク。 SHD_SWITCH 2つのノード間で排他して利用する切替ディスク。  | 
||
| 
 
 SDX_DC、 SDX_SHDDC  | 
 Disk_Attr  | 
 クラスタシステムから利用可能なGDSが管理するディスククラスの物理的な接続形態や利用形態を示す。  | 
| 
 SHD_DISK 物理的な共用接続関係にあるが、クラスタとしての利用形態(共用ディスククラスまたは切替ディスククラス)が指定されていない状態。 SHD_SHARE 複数ノードからアクセス可能な共用ディスククラス。 SHD_SWITCH 2つのノード間で排他して利用する切替ディスククラス。  | 
||
| 
 
 Ethernet  | 
 node_name  | 
 このLANボードが設定されている、ノードのノード名。  | 
| 
 ノード名が設定される。  | 
||
| 
 WebView  | 
 Web-Based Admin Viewが使用する、ネットワークインタフェースを示す。  | 
|
| 
 Web-Based Admin Viewが使用していれば、USE。使用していなければ、UNUSEが設定される。  | 
||
| 
 
 SHD_Host  | 
 ip_addr  | 
 引継ぐIPアドレスを示す。  | 
| 
 引継ぐIPアドレス情報がXXX.XXX.XXX.XXXの形式で設定されている。 IPアドレス引継ぎを行わない場合は、空白。  | 
			目次
			索引
			![]()  
		 |