| PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.2 (Solaris(TM) オペレーティング環境版) | 
| 目次
			索引    | 
| 第2部 Global File Services ローカルファイルシステム | > 第5章 GFSローカルファイルシステムのバックアップとリストア | > 5.1 sfxdumpとsfxrestoreによるバックアップ・リストア | 
/etc/vfstab に以下のように記述されている GFS ローカルファイルシステムのフルバックアップを取る場合を例にして説明します。ここではバックアップ先のテープデバイスを /dev/rmt/0 とします。
この GFS ローカルファイルシステムの代表パーティションのキャラクタ特殊ファイルは/dev/sfdsk/gfs/rdsk/vol0a00、マウントポイントは /mnt です。
1. スーパユーザになります。
2. バックアップを取る GFS ローカルファイルシステムをアンマウントするか、またはシステムをシングルユーザモードにして GFS ローカルファイルシステムの更新がない状態にします。以下は GFS ローカルファイルシステムをアンマウントする場合の例です。

GFS ローカルファイルシステムをマウントした状態でもバックアップを取ることは可能ですが、その GFS ローカルファイルシステムに対して更新がない状態でバックアップを取らなければなりません。バックアップ中に更新があると、不正な内容のバックアップが取られることがあります。
3. テープをセットし、GFS ローカルファイルシステムのバックアップを取ります。
ここで第 1 パラメタの 0ucf の各文字はそれぞれ以下の意味を持ちます。
| 目次
			索引    |