PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.2 (マルチパス機能編) - Solaris (TM) オペレーティングシステム版 -
|
目次

|
6.1.2 mpnetconfigコマンド
◆名前
mpnetconfig − 指定マルチパスネットワークインタフェースの活性・非活性コマンド
◆形式
/opt/FJSVmpnet/bin/mpnetconfig インタフェース名 [start|stop]
◆説明
本コマンドは、指定したインタフェースの活性・非活性を行います。
活性化時は、指定したインタフェースの定義報をドライバへ設定し、インタフェースを使用可能な状態にします。
非活性化時は、指定したインタフェースについて非活性化を行います。
◆留意事項
本コマンドは、スーパ・ユーザ権限で発行します。
本コマンドは、特定のインタフェースを起動あるいは停止する場合に使用することができます。
◆表示内容
活性化時、例として以下のメッセージが標準出力されます。
非活性化では、正常終了時は何も表示されません。

- ATMを使用する場合、本コマンドを使用して活性化することはできません。必ずリブートによるシステムの再立ち上げを行ってください。
- システムをNFSサーバとして使用する場合、本コマンドを使用してMPNETインタフェースの非活性化を行うことはできません。
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006