FUJITSU Linkexpress Replication option説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 オープンサーバ間:Symfoware抽出レプリケーション | > 2.3 レプリケーション対象のデータベースの作成 |
複写先システムで以下の定義を実施します。
rdbddlexコマンドを実行し、以下の定義を実施してSymfoware/RDB上に複写先データベースを定義します。
データベース定義
データベーススペース定義
スキーマ定義
表定義
DSO定義
DSI定義
すでに複写先システムで複写先データベースが定義済の場合は、rdbprtコマンドを実行し、Symfoware/RDB上に複写先データベースを作成していることを確認します。
表定義を行うとき、PRIMARY KEYが必要です。Linkexpress Replication optionでは、抽出データの複写対象の行を特定するためにPRIMARY KEYが必要です。
データ構造がOBJECT型のDSOは、レプリケーションできません。
集約型モデルまたは双方向型モデルでのレプリケーションを行う場合、複写先データベースの表を、複写元データベースの単位でDSI分割する必要があります。
Linkexpress Replication option以外で複写先データベースを更新した場合の動作保証はしていません。複写先データベースを更新するような利用者プログラムは実行しないでください。
rdbddlexコマンドの詳細については、“Symfoware Server RDBユーザーズガイド データベース定義編”を参照してください。
rdbprtコマンドの詳細については、“Symfoware Server RDB管理者ガイド”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |