Dynamic Reconfiguration ユーザーズガイド 2.6
目次 前ページ次ページ

第6章 Solaris 8 OS上のメッセージ> 6.1 コマンドメッセージ> 6.1.3 drcメッセージ

6.1.3.2 進行状況を表すメッセージ

メッセージ

Start connecting sbXY (board number=#)

Start connecting sbXY-N (board number=#)

説明

システムボードの組み込み処理を開始しました。

メッセージ

Start disconnecting sbXY (board number=#)

Start disconnecting sbXY-N (board number=#)

説明

システムボードの切り離し処理を開始しました。

メッセージ

Connect sbXY (board number=#) at the next reboot

Connect sbXY-N (board number=#) at the next reboot

説明

再起動時にシステムボードの組み込みを行います。

メッセージ

Disconnect sbXY (board number=#) at the next reboot

Disconnect sbXY-N (board number=#) at the next reboot

説明

再起動時にシステムボードの切り離しを行います。

メッセージ

Connecting sbXY (board number=#) is done.

Connecting sbXY-N (board number=#) is done.

説明

システムボードの組み込み処理が終了しました。

メッセージ

Disconnecting sbXY (board number=#) is done.

Disconnecting sbXY-N (board number=#) is done.

説明

システムボードの切り離し処理が終了しました。

メッセージ

Cancel operation starts.

説明

DR中のエラーまたはユーザの指示により、DRのcancel処理が開始しました。

メッセージ

Checking status of board.

説明

縮退デバイスの有無を確認しています。

メッセージ

Checking the CPU.

説明

CPUの状態確認を行っています。

メッセージ

Checking the size of memory.

説明

システムボードを削除するために十分なメモリが存在するか確認しています。

メッセージ

Configuring the board.

説明

システムボード上のデバイスを活性化し、システムボードに組み込み処理を行っています。

メッセージ

Connecting the board.

説明

システムボードの組み込み処理を行っています。

メッセージ

Connection Script #### is done.

説明

連携スクリプト(スクリプト名:####)の処理が完了しました。

メッセージ

Disconnect the board.

原因

システムボードの削除を行っています。

メッセージ

Execute connection script ####

原因

連携スクリプト(スクリプト名:####)を実行しています。

メッセージ

Offline the CPU.

説明

CPUをオフラインしています。

メッセージ

Online the CPU.

説明

CPUをオンラインしています。

メッセージ

Recovery successes.

説明

DR処理中断後の処理が正常に終了しました。

メッセージ

Release the CPU

説明

CPUの削除を行っています。

メッセージ

Release the I/O

説明

I/Oの削除を行っています。

メッセージ

Release the board

説明

システムボードの削除を行っています。

メッセージ

Release the memory.

説明

メモリの削除を行っています。

メッセージ

The number of pages to be handle #

説明

メモリ削除処理対象残りページ数です。

メッセージ

Unconfigure the CPU.

説明

CPUの削除を行っています。

メッセージ

Unconfigure the I/O

説明

I/Oの削除を行っています。

メッセージ

Unconfigure the board

説明

システムボードの削除を行っています。

メッセージ

Unconfigure the memory

説明

メモリの削除を行っています。

メッセージ

Checking if there are real time processes.

説明

リアルタイムプロセスが存在しているか確認しています。

メッセージ

Checking if there are enough swap space.

説明

スワップスペースが十分にあるか確認しています。

メッセージ

Waiting the completion of memory releasing. ( XXXX / YYYY )

説明

メモリの削除処理の完了を待っており、YYYYページ中、XXXXページが削除されていません。

メッセージ

Connection scripts start. Execution states ####

説明

####ステージの連携スクリプトの実行を開始します。

(#### は、preadd 等、連携スクリプトの実行タイミングを示します)

メッセージ

Configure the CPU.

説明

CPUの活性化処理を開始しました。

メッセージ

Configure the I/O.

説明

I/Oの活性化処理を開始しました。

メッセージ

Configure the memory.

説明

メモリの活性化処理を開始しました。

メッセージ

Restarting drd.

説明

drデーモンを再起動しています。

メッセージ

Restarting picld.

説明

piclデーモンを再起動しています。

メッセージ

Stopping drd.

説明

drデーモンを停止しています。

メッセージ

Configuring the I/O device [XX/YY].

説明

I/Oの活性化処理を行っています。(XX: 活生化されたI/Oデバイス数、YY: 全体のI/Oデバイス数)

メッセージ

Checking if I/O is referenced or not.

説明

I/Oが参照されているか確認しています。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005