ファイアウォール機能 リファレンスマニュアル |
目次
索引
![]() ![]() |
第5章 ユーティリティ(Solaris版) | > 5.3 2段接続ゲートウェイ関連コマンド |
FTP接続を中継し、外部ネットワークと内部ネットワークとの間でFTP通信を可能とします。その際、発信元( Source ) IPアドレスをゲートウェイホストの IP アドレスとします。このため、内部から外部ネットワークへ接続するとき、内部のネットワークアドレスやネットワーク構成を隠ぺいできると共に、内部ネットワークとしてプライベートアドレスや、ローカルアドレスが使用できるようになります。
aftpd [ -f config ] |
-f config
環境定義ファイルのパスを指定します。省略すると、/opt/FSUNfwapgw/etc/aplgd.conf を環境定義ファイルとして指定されたものとして起動します。なお、config で指定された環境定義ファイル中で有効な変数は、"TRC-LEVEL"、"SEPARATOR" および "RELAYSIZE"です。
通常は、/etc/inetd.conf に以下のような形式で記述して、システム起動時に起動される inetd から呼び出します。
# |
目次
索引
![]() ![]() |