ファイアウォール機能 リファレンスマニュアル |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 操作(Solaris版) | > 4.3 ログデータを出力する |
2段接続ゲートウェイ機能の動作状況を採取したロギングデータ(取得した telnet の接続情報、ftp の接続/プロトコル情報のデータ)を編集して出力します。
以下に、ロギングデータの出力手順を示します。
root 権限でログインします。
"prtagwlog" コマンドを指定します。
コマンドパラメタで、希望する情報だけを抽出することができます(複数指定可)。"prtagwlog" コマンドの詳細は、"2段接続ゲートウェイロギング情報の出力コマンド( prtagwlog )"を参照してください。
以下に、2段接続ゲートウェイログの出力例を示します。
ロギングデータを出力する場合に、編集できるキー項目を以下に示します。
情報種別
検索する情報の種別( telnet / ftp )を指定できます。
期間
検索するデータの日時を指定します。ロギングファイルに指定範囲のログ情報がない場合は出力されません。
目次
索引
![]() ![]() |