ファイアウォール機能 環境設定ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第3部 ファイアウォール機能独自環境設定(Solaris版/Windows版) | > 第13章 環境設定(Solaris版) |
環境設定は、セットアップツールを利用します。
セットアップを起動するには、以下のコマンドを指定します。
/opt/FSUNfwip/bin/sgsetup |
sgsetup コマンドを実行すると、セットアップ画面が起動され、構成要素リストが表示されます。
セットアップでは、ネットワーク構成図を作成し、作成した構成要素に対して環境設定を行います。
コマンドの詳細は、環境設定および各サービスの起動/停止コマンド(sgsetup)を参照してください。
以下に、セットアップ画面および構成要素リストについて説明します。
"sgsetup" コマンドを起動すると、セットアップ画面が表示されます。
以下に、セットアップ画面のメニューの各項目について説明します。
セットアップ画面を終了する場合に"終了"を選択します。
各構成要素を編集する場合に選択します。
構成要素を削除する場合に選択します。
構成要素を配置する場合に整列配置する場合に選択します。
IKE ゲートウェイが使用する乱数の種を指定する場合に選択します。
ロギングを採取する場合またはアラート通知を行う場合の動作環境を設定する場合に選択します。
パケットフィルタリング条件を設定する場合に"パケットフィルタリング"を選択します。
ネットワーク構成図の各構成要素に対して設定を行う場合に以下の項目を設定します。
ネットワークインタフェースに関する設定を行う場合に選択します。
本製品で構築するネットワークシステム内の各ホストに関する設定を行う場合に選択します。
パケットフィルタリング条件を設定するホストのグループをホスト名で設定する場合に選択します。
パケットフィルタリング条件を設定するホストのグループを IP アドレスで設定する場合に選択します。
アプリケーションゲートウェイと IP フィルタが同一ホストにインストールされている場合に、2 段接続ゲートウェイの設定を行います。
アプリケーションゲートウェイと IP フィルタが別ホストにインストールされている場合に、2段接続ゲートウェイの設定を行います。
透過ゲートウェイの設定を行う場合に選択します。
暗号ゲートウェイの設定を行う場合に選択します。
相手 IPsec ゲートウェイの設定を行う場合に選択します。
相手 IKE ゲートウェイとの通信で必要な情報の設定を行う場合に選択します。
Safegate client の設定を行う場合に選択します。
リモート認証時の認証サーバである RADIUS サーバの設定を行う場合に選択します。
アンチウィルスサーバの設定を行う場合に選択します。
Safegate 集中管理を利用して、集中監視・遠隔操作を行う場合に選択します。
中継する各サービスに関する情報を設定します。
中継するサービスに関する情報を設定する場合に選択します。
中継するプロトコルに関する情報を表示する場合に選択します。
パケットフィルタリング条件を設定するサービスをグループ化する場合に選択します。
ユーザ認証に関する情報を設定する場合に選択します。
ユーザ認証時の認証方式、パスワードのリトライ回数およびロギングの有無などの認証時の動作環境を設定する場合に選択します。
ローカル認証の場合に、ユーザに関する情報を設定する場合に選択します。
認証時に接続を許可するホストなど、ユーザ認証におけるパケットフィルタリング条件を設定する場合に選択します。
ユーザ認証を行える期間を曜日ごとに設定する場合に選択します。
ユーザ認証を行える期間を日単位に設定する場合に選択します。
リモート認証時のクライアントとなる RADIUS クライアントに関する設定を行う場合に選択します。
Safegate client と接続し、IPセキュリティ通信を行う場合に選択します。
各デーモンの起動および停止を行う場合に選択します。
IP パケットフィルタリング機能を起動する場合に選択します。
IP パケットフィルタリング機能を停止する場合に選択します。
IP パケットフィルタリング機能におけるロギング採取を開始する場合に選択します。
IP パケットフィルタリング機能におけるロギング採取を停止する場合に選択します。
透過ゲートウェイ機能を起動する場合に選択します。
透過ゲートウェイ機能を停止する場合に選択します。
暗号ゲートウェイ機能を起動する場合に選択します。
暗号ゲートウェイ機能を停止する場合に選択します。
認証ゲートウェイ機能を起動する場合に選択します。
認証ゲートウェイ機能を停止する場合に選択します。
IP セキュリティ通信機能を起動する場合に選択します。
IP セキュリティ通信機能を停止する場合に選択します。
仮想アドレス広報機能を開始する場合に選択します。
仮想アドレス広報機能を停止する場合に選択します。
ヘルプが表示されます。
以下にセットアップ画面の構成要素リストを示します。
セットアップは、「ファイル」メニューから"終了"を選択します。
設定した情報が環境ファイルに反映され、セットアップ画面が終了します。
セットアップで設定した環境設定内容は、以下のいずれかのタイミングで環境設定ファイルに反映されます。
セットアップ終了
セットアップから、IPフィルタの活性化を行ったとき
環境設定ファイルへの反映後、ファイアウォール機能のサービスを再起動してください。ファイアウォール機能のサービスの起動/停止については、「ファイアウォール機能説明書」の「リファレンスガイド」を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |