ファイアウォール機能 環境設定ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第2部 統合環境設定 | > 第3章 ポリシー・オブジェクトを作成する | > 3.3 SDFW認証サービス |
Web認証
Web認証機能の利用有無を設定します。デフォルトは「行わない」です。
Web認証ポート番号
Web認証で使用するポート番号を1〜65535の範囲で設定します。
なお、設定できるポート番号の数は8までです。
Web認証クライアント
Web認証を行うクライアントのIPアドレスを設定します。
Web認証を行うクライアントのIPアドレスがIPv6アドレスの場合、以下の条件を満たす必要があります。
送信先IPアドレスもIPv6である必要があります。
Web 認証機能を適用するIPパケットの入力インタフェースと出力インタフェースは、IPv6インタフェースとして構成されている必要があります(IPv4・IPv6デュアルスタックとして構成されていても構いません)。
Web認証監視時間
認証後のクライアントとの無通信監視時間を1〜240分の範囲で設定します。デフォルトは「15」分です。
目次
索引
![]() ![]() |