Systemwalker Service Quality Coordinator ユーザーズガイド Web利用状況管理編 - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003/Solaris(TM) オペレーティングシステム/Linux -
目次 索引 前ページ次ページ

第5部 リファレンス> 第14章 Webサイト管理画面の設定

14.1 環境設定画面

環境設定画面では、各種サーバの設定、被管理サーバのグループ設定を行います。

この章では、各種サーバの設定および被管理サーバのグループ設定について説明します。

image

■設定ボタン説明

以下に[環境設定]画面の各ボタンから設定する内容について説明します。

ボタン

内容

管理サーバ

管理サーバがインストールされたホスト、およびSystemwalker Service Quality Coordinatorが管理する環境で使用するデフォルトのProxyサーバに関する情報の設定を行うことができます。

image
当設定は各種機能を利用する前に必ず設定してください。

image

設定方法については「14.1.1 管理サーバ設定画面」を参照してください。

被管理サーバ

管理対象とするサーバ、および各機能を使用するために、サーバに登録する分析対象サーバに関する設定を行うことができます。

被管理サーバには、エージェントがインストールされたものと、そうでないものがあります。

image

管理対象のサーバが増えた場合には、必ず被管理サーバの追加を行ってください。

image

設定方法については「14.1.2 被管理サーバ設定画面」を参照してください。

グループ

被管理サーバに登録された分析対象サーバをまとめて管理するためのグループに関する設定を行うことができます。

image

設定方法については「14.1.4 グループ設定画面」を参照してください。

レポートサーバ

レポートサーバ設定画面では、レポートサーバがインストールされたホストに関する情報の設定を行うことができます。

image
当設定は各種機能を利用する前に必ず設定してください。

image

設定方法については「14.1.3 レポートサーバ設定画面」を参照してください。


下へ14.1.1 管理サーバ設定画面
下へ14.1.2 被管理サーバ設定画面
下へ14.1.3 レポートサーバ設定画面
下へ14.1.4 グループ設定画面
下へ14.1.5 留意事項

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 & FUJITSU AUSTRALIA LIMITED 2003 - 2005