Systemwalker Service Quality Coordinator ユーザーズガイド Web利用状況管理編 - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003/Solaris(TM) オペレーティングシステム/Linux - |
目次
索引
![]() ![]() |
第3部 導入(応用編) | > 第9章 Webマーケティングする | > 9.1 分析方法・構成の決定 | > 9.1.7 どのような利用者が利用しているかを分析したい | > 9.1.7.2 環境設定 |
利用者の特定方法に合わせて、利用状況DB環境定義ファイルの分析対象ログ定義ブロックの“Format”を設定します。
Webサーバログの出力形式に合わせて、Formatに“c-user”トークンを指定します。
Webサーバログの出力形式に合わせて、Formatに“c-cookie”トークンを指定します。“c-cookie”トークンを指定する際には、Cookie情報として出力されている内容に合わせて、Cookieのフォーマットを定義します。
以下に、定義例を示します。
WebサーバログのCookie情報の出力形式
"ID001;20020401" (ID001が利用者名)
[Server] Symbol = PUBLIC <-- 省略 --> [Log] Symbol = WWW <-- 省略 --> Format = "s-time{yyyy-mm-dd HH:MM:SS} c-host s-method s-url s-status s-bytes \"c-cookie{id;*}\"" <-- 省略 --> |
Webサーバログの出力形式に合わせて、Formatに“c-host”トークンを指定します。
目次
索引
![]() ![]() |