PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

付録E メッセージ一覧> E.5 GFS共用ファイルシステム専用管理コマンドメッセージ

E.5.10 sfcinfoコマンド

E.5.10.1 sfcinfo: ERROR: Cannot allocate memory: errmsg

◆説明

 メモリの獲得に失敗しました。システムのメモリ不足が発生しています。処理が継続できません。

◆対処

 システムの状態を確認し、他のプロセスの終了を待つか、またはスワップ領域または実メモリを増やしてください。その後、再度実行してください。

E.5.10.2 sfcinfo: ERROR: Cannot get major number of drivename: errmsg

◆説明

 メジャー番号の取得に失敗しました。

◆対処

 システム環境が正しいか見直してください。

E.5.10.3 sfcinfo: ERROR: Cannot open {/etc/mnttab|/etc/vfstab}: errmsg

◆説明

 errmsg の原因で /etc/mnttab または /etc/vfstab ファイルのオープンに失敗しました。

◆対処

 /etc/vfstab の存在を確認してください。存在しない場合はバックアップから復旧するか、本書の“22.2.3 vfstabの設定”を参照し、再定義してください。/etc/mnttab がマルチユーザモードで存在しない場合は、Solaris OE の問題が発生しています。Solaris OE のメッセージを調査し対処してください。

E.5.10.4 sfcinfo: ERROR: file system configuration information not found

◆説明

 ファイルシステムの構成情報が取得できませんでした。

◆対処

 本書の“第16章 管理パーティション”を参照してファイルシステムの構成情報を復旧してください。

E.5.10.5 sfcinfo: ERROR: Invalid device number dnum

◆説明

 指定されたデバイス番号 dnum が誤っています。

◆対処

 指定したデバイス番号が正しいか見直して再度実行してください。

E.5.10.6 sfcinfo: ERROR: Unknown error(ecode)

◆説明

 不当なエラーを検出しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者に連絡してください。

E.5.10.7 sfcinfo: WARNING: Cannot get convert name of special

◆説明

 special からのブロック特殊ファイルまたはキャラクタ特殊ファイルへの変換に失敗しました。次の処理を行います。

◆対処

 指定したマウントポイントまたはパーティションが /etc/vfstab ファイルに正しく登録されているか確認してください。

E.5.10.8 sfcinfo: WARNING: Cannot open {special | mntpoint}: errmsg

◆説明

 指定されたマウントポイントまたはパーティションのオープンに失敗しました。次の処理を行います。

◆対処

 指定したマウントポイントまたはパーティションを確認してください。

 GDS の論理ボリュームを使用している場合、GDS の論理ボリュームが起動した状態でのみ、情報を表示します。論理ボリュームを起動した状態にして、再度実行してください。

 GFS 運用管理ビューで操作している場合は、論理ボリュームを起動した状態にして、再度操作してください。

E.5.10.9 sfcinfo: WARNING: Cannot specified [ free | data | log | meta ] devicename

◆説明

 sfcinfo は、ファイルシステムのパーティション構成情報が食い違っていたため、パーティションの種別を特定できませんでした。例えばバックアップデータを異なるパーティションにリストアした直後など、sfcadm(1M) でパーティション構成情報を正しく書き換える前のファイルシステムが存在する場合に、sfcinfo はこのメッセージを出力します。

◆対処

 メッセージの出力されるファイルシステムのパーティション構成情報を sfcadm(1M) で正しく設定してください。

E.5.10.10 sfcinfo: WARNING: Invalid magic word 0xmagic in special

◆説明

 指定されたパーティション (special) のパーティション構成情報が不正です。他のファイルシステムの処理を続けます。

◆対処

 指定したパーティションが sfcfs ファイルシステムか見直してください。

E.5.10.11 sfcinfo: WARNING: ioctl({DKIOCINFO | DKIOCGVTOC}) failed in special: errmsg

◆説明

 パーティション special のデバイスの情報取得に失敗しました。他のファイルシステムの処理を継続します。

◆対処

 パーティション special が正しいかシステム環境を見直してください。

E.5.10.12 sfcinfo: WARNING: Not a block device(special)

◆説明

 指定されたパーティション (special) は、ブロック特殊ファイルでなければなりませんが、キャラクタ型特殊ファイルでした。

◆対処

 パーティションとしてブロック型特殊ファイルを指定してください。

E.5.10.13 sfcinfo: WARNING: Not a directory(file )

◆説明

 指定された file は、ブロック特殊ファイルでもマウントポイントでもありません。

◆対処

 正しいブロック型特殊ファイルまたはマウントポイントを指定してください。

E.5.10.14 sfcinfo: WARNING: llseek error at special to off: errmsg

◆説明

 特殊ファイル special の I/O 処理で失敗しました。

◆対処

 指定した特殊ファイルが正しいか見直してください。

E.5.10.15 sfcinfo: WARNING: read error in super block of special: errmsg
So try to read alternative block

◆説明

 special 上にある正規のスーパブロック情報の読み取りに失敗したので、冗長の情報の読み出し処理を行ってみます。

◆対処

 対象ファイルシステムが不要ならば削除処理を行ってください。詳細は、本書の“22.9 削除”を参照してください。対象ファイルシステムを fsck_sfcfs(1M) でフルスキャンして修復してください。詳細は、本書の“付録G.2.1 I/Oエラー発生時の対処方法”を参照してください。

E.5.10.16 sfcinfo: WARNING: read error in {alternative super block | volume information} of special: errmsg

◆説明

 special 上にある正規のボリューム情報の読み取りに失敗しましたので、冗長のボリューム情報を読み出します。

◆対処

 対象ファイルシステムが不要ならば削除処理を行ってください。詳細は、本書の“22.9 削除”を参照してください。必要なファイルシステムの場合は、fsck_sfcfs(1M) でフルスキャンして修復してください。詳細は、本書の“付録G.2.1 I/Oエラー発生時の対処方法”を参照してください。

E.5.10.17 sfcinfo:special is not sfcfs file system

◆説明

 指定されたパーティション (special) は sfcfs ファイルシステムではありません。

◆対処

 指定したパーティションが sfcfs ファイルシステムか確認してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004