Systemwalker Centric Manager 導入手引書 - UNIX共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 運用管理サーバの環境構築

2.6 データベースパーティションの作成

運用管理サーバではデータベースパーティションを作成する必要があります。


SafeDISKを使用している場

RDB 管理情報専用パーティションを除くデータベース領域を、SafeDISKで管理しているボリューム上に作成する場合は、ボリュームの高速等価性回復機構を“なし”に設定します。
設定方法の詳細は、SafeDISKのマニュアルを参照してください。

Systemwalker Centric Managerを運用するためには、運用管理サーバに以下のデータベース領域が必要です。

基本的には、上記の4パーティションを使用しますが、どうしてもパーティションが足りない場合は、RDB管理情報パーティションおよびRDBログファイルをレギュラーファイルとして作成することにより、パーティションを削減することができます。詳細については、“フレームワークのデータベース作成”を参照してください。

また、利用する機能により運用管理サーバ上に、以下のデータベース領域も必要です。

Systemwalker Centric Managerが使用するパーティションおよびファイルシステムの配置イメージは以下のようになります。

通常、作成したパーティションを指定する場合には、以下のデバイス名を使用します。

[Solarisの場合]

キャラクタ型(raw)デバイス      : /dev/rdsk/c?t?d?s?
ブロック型デバイス         : /dev/dsk/c?t?d?s?

[Linuxの場合]

キャラクタ型(raw)デバイス      : /dev/raw/raw??
ブロック型デバイス         : /dev/hd???
                  : /dev/sd???

フレームワークのデータベース領域の見積もり”および“利用する機能により必要なデータベース領域の見積もり”で算出したディスク容量の見積もりを参考にして、データベース領域の容量が十分であるかを確認してください。


ローデバイスの作成方法(Linuxの場合)

ローデバイスは、fdiskコマンド等でパーティションを作成したあと、rawコマンドによってrawキャラクタデバイスの割当を行うことで作成します。さらに、以下のようにシステムファイルを編集します。
  1. /etc/sysconfig/rawdevicesを編集します。
  2. ntsysvコマンドを実行し、“rawdevices”を選択します。
ローデバイスの作成方法、fdiskコマンド、rawコマンドおよびシステムファイルの編集の詳細については、使用しているシステムベンダのドキュメントを参照してください。
なお、ローデバイスに対して初期化を行う必要は有りません。
OSのユーティリティでパーティションを切り出す場合、ユーティリティで指定したサイズと、実際に切り出されるサイズが若干異なることがあります。また、複数のパーティションを切り出す場合に、OSのユーティリティにそれぞれ同一のサイズを指定しても、実際に切り出されるパーティションによってサイズが異なることがあります。そのため、実際に切り出されたパーティションのサイズについては、OSのユーティリティで確認してください。


RDB管理情報パーティション以外のパーティショについて

ローデバイス作成時に、シリンダ0は指定しないでください。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2005