Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/ Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第3章 監視する | > 3.4 ネットワーク/システムの稼働状況を監視する | > 3.4.2 ノードの稼働状況を監視する |
ノード状態の表示の設定は、監視マップ上で、ノードの状態を色分け表示する場合に指定します。設定により、監視マップ上の特定のノードやサブネット配下のすべてのノードの状態を、MIB情報を取得することにより監視し、状態に対応した色のノードアイコンの枠で表示することができます。
ノード状態の表示ではメッセージは通知しません。また、長時間ダウン(IPレベルの応答がない)した状態のノードを、自動的に構成情報から削除する場合にも指定します。ノード状態の表示の設定では、以下の項目を設定します。
設定する項目 |
意 味 |
対象 |
ノード状態の表示の対象を設定します。 |
生存期間 |
長時間ダウン(IPレベルの応答がない)した状態のノードを、自動的に構成情報から削除する場合、ダウン状態の経過日数を設定します。 |
ポーリング |
ポーリング間隔、ポーリング処理を行う時間帯、ポーリングのタイムアウト時間を設定します。 1〜999分の間隔で指定します(初期値: 60分) |
ポーリング間隔
ポーリング間隔とは、監視処理が終了してから次に監視処理を行うまでの時間の間隔であり、監視開始時刻の間隔ではありません。
→[ノード状態の表示]ダイアログボックスが表示されます。
ダイアログボックスの詳細は、“Systemwalker Centric Manager オンラインヘルプ”を参照してください。
Systemwalkerコンソールの[ポリシー]メニューより、[ポリシーの定義]-[ノード]-[状況一覧]を選択するとネットワーク管理機能のポリシー設定状況を確認できます。状況一覧からポリシーの変更/削除を行った場合にはポリシーの配付を行ってください。
ポリシーの配付状況の確認は、Systemwalkerコンソールの[ポリシー]-[ポリシーの配付状況]を選択して行えます。
ノード状態の表示のポリシーは、以下の単位で設定できます。
設定したポリシーは、以下のように扱われます。
MIB情報を取得する際に用いるコミュニティ名は、各ノードのノードプロパティのネットワークタブ内のRコミュニティ名を用います。
[ポーリング間隔指定]を選択してポリシーを設定した場合、最初にポリシー設定を適用した時点、または、動作時間帯の開始時刻に必ず最初のポーリングが行われます。それ以降のポーリングは、監視処理が終了してから[ポーリング間隔指定]にて指定された時間が経過するごとに行われます。また、動作時間帯の終了時刻以前に処理を開始すると、終了時刻を過ぎても、処理が終了するまで実行されます。
[ポーリング間隔]の設定を変更した場合、監視スケジュールが変更されます。
[ポーリング間隔]以外の設定を変更した場合は、監視スケジュールは変更されません。
例1)
→0:30ではなく、0:21に監視が行われます。
例2)
→0:50ではなく、0:30に監視が行われます。
ノード状態表示の生存期間の設定を行った場合、ある期間連続して監視対象ノードが停止状態であると、構成情報から削除されます。ノードが削除されると、以下の管理情報も同時に削除されます。
ノード状態の表示では、SNMPによるインタフェース情報のMIB収集の前に、監視対象ノードの代表インタフェースに対してICMP(ping)を行いノードの状態を確認します。そのため、ネットワークが高負荷状態であり、代表インタフェースに対してping通信不可であった場合、ノードが動作中にもかかわらず、停止中と判断し、“ノードが未起動状態”(ノードアイコン色:黄色)で表示されます。
ノード状態の表示が正しく監視できていない場合、構成情報配付コマンドを実行することで回避できる場合があります。
運用管理サーバと部門管理サーバ間のポートのフィルタリング設定を変更した場合は、ポートの変更を行ったサーバの再起動を行ってください。
部門管理サーバの再起動を行う場合は、運用管理サーバが起動していることを確認してください。運用管理サーバの停止中に部門管理サーバの起動を行った場合、部門管理サーバからの監視が正しく行えません。運用管理サーバ未起動の状態で部門管理サーバの起動を行った場合は以下の操作をしてください。
→[ポリシーの配付]画面が起動されます。
ノード状態の表示機能を使用する場合は、個々のノードのプロパティに指定したコミュニティ名と被監視対象ノードのSNMPエージェントのRコミュニティ名を一致させてください。
目次
索引
![]() ![]() |