Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/ Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 監視する> 3.3 ネットワーク構成を管理する> 3.3.4 MIB情報を操作する

3.3.4.1 特定のMIBを表示する

  1. Systemwalkerコンソールで表示対象のノードを選択します。
  2. [操作]メニューより、[指定オブジェクト]-[MIB情報の表示]を選択します。
  3. 表示する情報のメニューを選択します。

    →選択したメニューの表示項目とMIB名の表を以下に示します。

    メニュー名

    表示項目 MIB名

    システム情報

    システム名 sysName
    システム詳細 sysDescr

    システム起動時間

    sysUpTime

    システム設置場所

    sysLocation

    システム管理者の連絡先

    sysContact

    インタフェース情報

    インタフェースの説明 ifDescr
    インタフェース転送速度 ifSpeed

    MACアドレス

    ifPhysAddress

    インタフェース状態

    ifOperStatus

    インタフェース種類

    ifType

    通信情報

    インタフェース ifDescr
    受信バイト数 ifInOctets

    送信バイト数

    ifOutOctets

    ブロードキャスト/マルチキャスト以外の受信パケット数

    ifInUcastPkts

    ブロードキャスト/マルチキャストの受信パケット数

    ifInNUcastPkts

    破棄された受信パケット数

    ifInErrors

    正常な受信IPデータグラム数

    ipInDelivers

    ブロードキャスト/マルチキャスト以外の送信パケット数

    ifOutUcastPkts

    ブロードキャスト/マルチキャストの送信パケット数

    ifOutNUcastPkts

    破棄された送信パケット数

    ifOutErrors

    送信したIPデータグラム

    ipOutRequests

    TCP接続情報

    コネクション状態 tcpConnState
    使用アプリケーション tcpConnLocalPort

    接続先アドレス

    destAddress

    接続先ポート

    destPort

    不明使用ポート

    appUnknown

    UDPポート情報

    UDPポートの使用アプリケーション udpLocalPort
    不明使用ポート appUnknown

    Interstage情報

    インスタンス番号 ispSumIndex
    オブジェクト名 ispSumObjectName

    処理最大時間

    ispSumExecTimeMax

    処理最小時間

    ispSumExecTimeMin

    処理平均時間

    ispSumExecTimeAve

    処理待ち最大時間

    ispSumWaitTimeMax

    処理待ち最小時間

    ispSumWaitTimeMin

    処理待ち平均時間

    ispSumWaitTimeAve

    キューの受信数(処理)

    ispSumRequestNum

    処理待ちキュー数

    ispSumWaitReqNum

    無線LANアクセスポイント情報

    サービスセットID dot11DesiredSSID
    プロダクトID dot11ProductID

    ステーションID

    dot11StationID

    変調方式

    dot11PHYType

    カレントチャネル

    dot11CurrentChannel

    送信フラグメント数

    dot11TransmittedFragmentCount

    マルチキャスト送信フレーム数

    dot11MulticastTransmittedFrameCount

    失敗数

    dot11FailedCount

    リトライ数

    dot11RetryCount

    マルチキャストリトライ数

    dot11MultipleRetryCount

    フレーム分割数

    dot11FrameDuplicateCount

    RTS成功数

    dot11RTSSuccessCount

    RTS失敗数

    dot11RTSFailureCount

    ACK失敗数

    dot11ACKFailureCount

    受信フラグメント数

    dot11ReceivedFragmentCount

    マルチキャスト受信フレーム数

    dot11MulticastReceivedFrameCount

    FCSエラー数

    dot11FCSErrorCount

    送信フレーム数

    dot11TransmittedFrameCount

    WEP解読不可数 dot11WEPUndecryptableCount

→通信情報を選択した場合、以下の画面が表示されます。

運用管理クライアントから直接、対象となるノードに対してMIB情報を取得するため、運用管理クライアントから対象ノードのMIBが取得できるように設定しておく必要があります。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2005