Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第4部 SSLによる暗号化通信 | > 第12章 InfoDirectoryでSSLを利用する方法 |
InfoDirectory管理ツールは証明書/鍵管理環境とSSL環境定義ファイルに関するGUIを提供しています。GUIでは以下に示す表のディレクトリに環境が作成されていることを前提として動作します。コマンドで環境を構築し、GUIでも使用することが想定される場合、以下の表に従ってディレクトリを作成してください。また、各コマンドの引数には作成した管理ディレクトリを正しく指定してください。LDAP SDKまたはLDAPコマンドについては任意のディレクトリが指定可能です。
管理ディレクトリ |
場所 |
---|---|
運用管理ディレクトリ |
C:\Interstage\ID\MGR\etc\ssl\envdir |
証明書管理ディレクトリ |
C:\Interstage\ID\MGR\etc\ssl\envdir\certs |
CRL管理ディレクトリ |
C:\Interstage\ID\MGR\etc\ssl\envdir\crls |
鍵環境ディレクトリ |
C:\Interstage\ID\MGR\etc\ssl\slot |
管理ディレクトリ |
場所 |
---|---|
運用管理ディレクトリ |
/opt/FJSVdirs/etc/ssl/envdir |
証明書管理ディレクトリ |
/opt/FJSVdirs/etc/ssl/envdir/certs |
CRL管理ディレクトリ |
/opt/FJSVdirs/etc/ssl/envdir/crls |
鍵環境ディレクトリ |
/opt/FJSVdirs/etc/ssl/slot |
なお、GUIのみで環境設定を行う場合は、"InfoDirectory使用手引書 運用編 InfoDirectoryの運用 SSL 動作環境設定"を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |