Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第4部 SSLによる暗号化通信 | > 第12章 InfoDirectoryでSSLを利用する方法 | > 12.1 InfoDirectoryでSSLを利用するための環境設定 | > 12.1.1 InfoDirectory環境定義ファイルの設定 |
InfoDirectory管理ツール環境定義ファイルにSSL環境定義ファイルを記述します。
InfoDirectory管理ツール環境定義ファイルは、DSAを作成したとき以下の場所に作成されます。
C:\Interstage\ID\MGR\etc\client\login\"ホスト"\"DSA名"-"ポート番号".cfg |
/opt/FJSVdirs/etc/client/login/"ホスト"/"DSA名"-"ポート番号".cfg |
"ホスト" :接続先ホスト名またはIPアドレス
"DSA名" :作成したDSA名の属性値部分
"ポート番号" :作成したDSAのポート番号
C:\Interstage\ID\MGR\etc\client\login\hostA\dsa-389.cfg |
/opt/FJSVdirs/etc/client/login/hostA/dsa-389.cfg |
ssl_env
SSL環境定義ファイルをフルパスで指定します。
ssl_env=C:\Interstage\ID\MGR\etc\ssl\config\sslconfig.cfg |
ssl_env=/opt/FJSVdirs/etc/ssl/config/sslconfig.cfg |
目次
索引
![]() ![]() |