Interstage Application Server リファレンスマニュアル(コマンド編)
目次 索引 前ページ次ページ

第1部 Interstage運用編> 第2章 Interstage統合コマンド

2.9 issetfoldersecurity

名前

 issetfoldersecurity − Interstage資源のアクセス権設定

形式


 issetfoldersecurity [user]

機能説明

 issetfoldersecurityコマンドは、Administrators グループおよび特定のユーザ名またはグループ名に対してInterstage資源(インストールフォルダおよび配下のファイル)のアクセス権(フルコントロール権)を設定します。

Interstage資源(インストールフォルダおよび配下のファイル)に対するセキュリティを強化する場合に使用します。

 以下に、issetfoldersecurityコマンドの引数を説明します。

user

 Interstage資源(インストールフォルダおよびファイル)のフルコントールアクセス権を与えるユーザ名またはグループ名を指定します。ユーザ名またはグループ名は、空白で区切って複数指定することができます。本引数を省略した場合には、Administrators グループのみにフルコントールアクセス権が与えられます。

メッセージ

 本コマンド実行時に表示されるメッセージと意味を以下に示します。

Succeeded.
 コマンドの実行が成功しました。コマンドを実行したフォルダ上のcacls_out.txt に処理メッセージが出力されています。

Failed. [%d]
 コマンドの実行が失敗しました。コマンドを実行したフォルダ上cacls_out.txt に処理メッセージが出力されています。

You need Administrators right.
 本コマンドを実行するには、Administratorsグループ権限が必要です。Administratorsグループ権限を保持したユーザでログオンして起動してください。

Specified ID(%s) has not been registered
 指定されたユーザ名またはグループ名は登録されていません。入力したユーザ名またはグループ名が正しいか確認してください。

Failed to find ID(%s) error code=%d
 指定されたユーザ名またはグループ名の検索でエラーが発生しました。入力したユーザ名またはグループ名が正しいか確認してください。

No Memory
 メモリ不足が発生しました。しばらくしてから再度実行してください。または、ページファイルを大きくしてください。

Failed to write temporary file [%d]
 一時ファイルへの書き込みが失敗しました。カレントディレクトリに空きがあるか、または書き込み権限があるかを確認してください。

Failed to close temporary file [%d]
 一時ファイルのクローズが失敗しました。カレントディレクトリに空き容量があるか、または書き込み権限があるかを確認してください。

Failed to create temporary file [%d]
 一時ファイルの作成が失敗しました。カレントディレクトリに空き容量があるか、または書き込み権限があるかを確認してください。

Interstage is not installed
 Interstage がインストールされていません。Interstage をインストールしてください。

Invalid path was found
 Interstage インストールパスが異常です。Interstage が正しくインストールされているか確認してください。

Failed to read registry :ErrorInfo=%d
 レジストリの読み込みに失敗しました。Interstage が正しくインストールされているか確認してください。

Failed to read path (%s) :ErrorInfo=%d
 パスの読み込みに失敗しました。Interstage が正しくインストールされているか確認してください。

注意事項

使用例

Administrators グループのみにフルコントロールアクセス権を設定します

 issetfoldersecurity

Administrators グループ、user1およびgroup1のみにフルコントロールアクセス権を設定します。

 issetfoldersecurity user1 group1


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005