Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド (コンポーネントトランザクションサービス編)
目次 索引 前ページ

付録F サンプルプログラム(Web連携編)> F.2 Webブラウザとサーバアプリケーションの連携

F.2.3 Web基本連携アプリケーションの実行

 本サンプルアプリケーションの実行手順を以下に示します。本サンプルアプリケーションでは、Webブラウザから、共通サーバアプリケーションと通信を行います。

(1)サーバアプリケーションの起動

 サーバアプリケーションの起動は、共通サーバアプリケーションの起動方法に従ってください。

(2)HTML編集サービスの再起動


 「コントロールパネル」−「サービス」メニューで、「WebGateway」サービスを選択し、「開始」ボタンを押して、HTML編集サービスを起動します。


 インストール時のinfobj.envをバックアップし、サンプル用のinfobj.envを複写してください。

   #cd /etc/$IOOPT/FSUNifobj
   #cp infobj.env infobj.env.backup

   #cp $CURRENT/infobj.env infobj.env

 以下の手順でHTML編集サービスを再起動するか、またはシステムを再起動してください。

   #/$IOOPT/FSUNifobj/bin/webgw_stop
   #/$IOOPT/FSUNifobj/bin/webgw_start
 “$IOOPT”は、HTML編集サービスのインストールディレクトリを意味します。

(3)Webサーバの起動


 InfoProvider Proのコマンドにより、環境ファイルHTTPD.confのInfoProvider Proを起動します。


 以下の手順で、Webサーバを起動してください。

   #LD_LIBRARY_PATH=/$IPPOPT/FSUNprovd/lib
   #export LD_LIBRARY_PATH
   #cd $CURRENT
   #/$IPPOPT/FSUNprovd/bin/httpd -f HTTPD.conf

(4)Webブラウザからの連携

 URLを指定してsample1.htmlをWebブラウザに表示します。
 表示されたsample1.htmlのLOGINアンカをクリックします。
 表示されたsample2.htmlのsubmitボタンをクリックします。
 表示されたsample3.htmlのLOGOUTアンカをクリックします。


目次 索引 前ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2005