MessageQueueDirector説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第1部 基本機能編 | > 第8章 プログラムインタフェース | > 8.2 COBOL言語インタフェース | > 8.2.2 パラメタの詳細説明 |
メッセージヘッダは、メッセージの送信、受信および参照時に使用します。以下にメッセージヘッダの形式を示します。また、内容および入出力関係を表8.6および表8.7に示します。
メッセージヘッダの形式
WORKING-STORAGE SECTION. 01 MQD-MESSAGEHEADER. 02 MSG-TYPE PIC X(1). 02 CODE-TYPE PIC X(1). 02 BODY-CODE PIC X(1). 02 FILLER PIC X(1). 02 UNIT-ID PIC X(128). 02 MSG-SERIALNO PIC 9(9) COMP-5. 02 EOU-FLAG PIC X(1). 02 FILLER PIC X(3). 02 FILLER PIC X(32). 02 ORIGINAL-SYSNAME PIC X(9). 02 FILLER PIC X(3). 02 VERSION PIC X(8). 02 FILLER PIC X(32). 02 ORIGINAL-QNAME PIC X(64). 02 GUARANTEE PIC X(1). 02 FILLER PIC X(3). 02 FILLER PIC X(32). 02 ORIGINAL-TIMESTAMP PIC 9(9) COMP-5. 02 TRANS-TIMESTAMP PIC 9(9) COMP-5. 02 ARRIVE-TIMESTAMP PIC 9(9) COMP-5. 02 DELAY-TIME PIC 9(9) COMP-5. 02 QUEUING-TIME PIC 9(9) COMP-5. 02 FILLER PIC X(32). 02 MSG-NAME PIC X(64). 02 MSG-ID PIC 9(9) COMP-5. 02 PRIORITY PIC 9(9) COMP-5. 02 MSGBODY-LENGTH PIC 9(9) COMP-5. 02 RETURN-QNAME PIC X(64). 02 TIMELIMIT PIC 9(9) COMP-5. 02 ACCESS-RIGHT PIC 9(9) COMP-5. 02 FILLER PIC X(32). 02 FILLER PIC X(32). 02 FILLER PIC X(32). 02 FILLER PIC X(32). 02 FILLER PIC X(128). |
項目名 |
和名 |
データ型 |
意味説明 |
---|---|---|---|
MSG-TYPE |
メッセージタイプ |
PIC X |
メッセージの種類です。以下があります。 |
CODE-TYPE |
コード系情報 |
PIC X |
メッセージヘッダ部分のコード系です。以下があります。 |
BODY-CODE |
メッセージ本体のコード系情報 |
PIC X |
メッセージ本体部分のコード系です。以下があります。 |
UNIT-ID |
ユニット識別子 |
PIC X |
ユニットの識別子です。左詰めで、残りは空白です。 |
MSG-SERIALNO |
ユニット内メッセージ通番 |
PIC 9 |
複数のメッセージをユニットとして送信する場合のユニット内のメッセージ通番です。1から始まる連続番号です。1ユニット1メッセージの場合には1が設定されます。 |
EOU-FLAG |
ユニット終了フラグ |
PIC X |
ユニットの終了を示すフラグです。 |
ORIGINAL- |
送信MQDシステム名 |
PIC X |
メッセージを送信したMQDの名前です。左詰めで、残りは空白です。 |
VERSION |
バージョン |
PIC X |
メッセージヘッダのバージョンです。 |
ORIGINAL- |
送信キュー名 |
PIC X |
メッセージを送信したメッセージキューの名前です。左詰めで、残りは空白です。 |
GUARANTEE |
メッセージ保証 |
PIC X |
メッセージキュー属性にあるメッセージ保証レベルです。以下のいずれかが設定されます。 |
ORIGINAL- |
送信タイムスタンプ |
PIC 9 |
メッセージが送信された日時です。1970/1/1 00:00:00 UTCからの秒数です。 |
TRANS- |
転送タイムスタンプ |
PIC 9 |
連携サービスが他システムにメッセージを送信した日時です。1970/1/1 00:00:00 UTCからの秒数です。 |
ARRIVE- |
到着タイムスタンプ |
PIC 9 |
メッセージが受信された日時です。1970/1/1 00:00:00 UTCからの秒数です。 |
DELAY-TIME |
転送遅延時間 |
PIC 9 |
連携サービスが他システムからメッセージを受信した日時と転送タイムスタンプとの差の時間(秒数)の累積です。 |
QUEUING- |
キューイング時間 |
PIC 9 |
アプリケーションがメッセージを受信した日時と到着タイムスタンプとの差の時間(秒数)です。 |
MSG-NAME |
メッセージ名 |
PIC X |
メッセージの名前です。メッセージ名は、63文字以内の英数字とアンダースコアで指定します。左詰めで記述し、残りは空白で埋めます。英字の大文字と小文字は区別されます。MSG-NAMEを使わない場合は64文字の空白を指定します。 |
(つづく)
(つづき)
項目名 |
和名 |
データ型 |
意味説明 |
---|---|---|---|
MSG-ID |
メッセージ識別子 |
PIC 9 |
メッセージ識別子です。任意の整数で指定します。MSG-IDを使わない場合は0を指定します。 |
PRIORITY |
プライオリティ |
PIC 9 |
本メッセージの優先度です。0を指定した場合は、メッセージキュー属性にあるプライオリティの省略値が適用されます。 1〜3の値で指定します。 1〜7の値で指定します。 |
MSGBODY- |
メッセージ本体長 |
PIC 9 |
メッセージ本体の長さです。0〜 2088960(約2M)バイトの範囲で指定します。 |
RETURN- |
返信キュー名 |
PIC X |
返信用のメッセージキュー名です。メッセージ送信時に送信側システムのメッセージキュー名を指定します。左詰めで記述し、残りは空白で埋めます。RETURN-QNAMEを使わない場合は64文字の空白を指定します。メッセージ受信時には、返信キュー名に対応する受信側システムのメッセージキュー名が設定されます。なお、1ユニット複数メッセージの場合は、ユニット内の先頭メッセージの返信キュー名だけが有効です。 |
TIMELIMIT |
最大保存時間 |
PIC 9 |
メッセージをメッセージキューに保存しておくことのできる最大時間です。0を指定した場合は、メッセージキュー属性にある値が適用されます。 |
ACCESS- |
アクセス権 |
PIC 9 |
メッセージに対するアクセスの権利です。 |
項目名 |
インタフェース名 |
||
---|---|---|---|
MQDPUTMSG |
MQDGETMSG |
MQDPEEKMSG |
|
MSG-TYPE |
― |
出力 |
出力 |
CODE-TYPE |
― |
出力 |
出力 |
BODY-CODE |
― |
出力 |
出力 |
UNIT-ID |
― |
出力 |
出力 |
MSG-SERIALNO |
― |
出力 |
出力 |
EOU-FLAG |
― |
出力 |
出力 |
ORIGINAL-SYSNAME |
― |
出力 |
出力 |
VERSION |
― |
出力 |
出力 |
ORIGINAL-QNAME |
― |
出力 |
出力 |
GUARANTEE |
― |
出力 |
出力 |
ORIGINAL-TIMESTAMP |
― |
出力 |
出力 |
TRANS-TIMESTAMP |
― |
出力 |
出力 |
ARRIVE-TIMESTAMP |
― |
出力 |
出力 |
DELAY-TIME |
― |
出力 |
出力 |
QUEUING-TIME |
― |
出力 |
出力 |
MSG-NAME |
入力 |
出力 |
出力 |
MSG-ID |
入力 |
出力 |
出力 |
PRIORITY |
入力 |
出力 |
出力 |
MSGBODY-LENGTH |
入力 |
出力 |
出力 |
RETURN-QNAME |
入力 |
出力 |
出力 |
TIMELIMIT |
入力 |
出力 |
出力 |
ACCESS-RIGHT |
入力 |
出力 |
出力 |
入力:入力情報、出力:出力情報、―:無効
目次
索引
![]() ![]() |