MessageQueueDirector説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第1部 基本機能編 | > 第6章 アプリケーションの作成 | > 6.3 受信側アプリケーションの作成 |
メッセージを参照(メッセージの内容を確認)してからメッセージを削除するアプリケーションは、事前にMQDおよび目的のメッセージキューに接続し、その直後でカーソルの移動とメッセージの参照を行ってからメッセージを削除するように作成します。
メッセージの削除は、プログラムインタフェースの“MQDDELETEMSG”または“mqd_deletemsg”を使用して行います。
メッセージ参照とメッセージ削除の使用例を図6.4に示します。
[図の説明]
1) アプリケーションをMQDに接続します。
2) アプリケーションを目的のメッセージキューに接続します。
3) カーソルを目的のメッセージに移動します。
4) メッセージキュー上のカーソルが指すメッセージを参照します。
5) 不要なメッセージなら、現在のカーソルの指すメッセージを削除します。
6) アプリケーションをメッセージキューから切断します。
7) アプリケーションをMQDから切断します。
目次
索引
![]() ![]() |