ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition Web入力 Agent V10 コマンドリファレンス

1.5.2 文字属性表示機能

文字コードエリア

U+0000~U+10FFFF(4~6桁の16進数。英語は大文字)で表示します。

字形エリア

字形を表示します。

検索読みエリア

複数の読みをカンマつなぎで表示します。最小で0文字×0個、最大で20文字×10個、有効な文字種は、全角ひらがな(「ゔ」は「ヴ」)/英数字/一部の記号です。

音読み/訓読みエリア

複数の読みをカンマつなぎで表示します。最大で20文字×15個、その他は検索読みと同じです。

名のりエリア

複数の名のりをカンマつなぎで表示します。最大で20文字×25個、その他は検索読みと同じです。

字義エリア

複数の字義をカンマつなぎで表示します。最小で0文字×0個、最大で150文字×15個、有効な文字種は、0x20~0x7EとJIS X 0208です。

画数エリア

複数の画数をカンマつなぎで表示します。最小で0文字×0個、最大で4文字×3個、有効な文字種は、半角数字です。

部首エリア

複数の部首をカンマつなぎで表示します。1つの部首情報は、同一部首グループの代表部首字形と読みです。最小で0個、最大で3個です。