手順
Webサーバーおよびサーブレットコンテナを停止します。
カレントディレクトリーを、辞書反映ツールの実行ファイルが存在するディレクトリーに移動し、辞書反映ツールを実行します。
例
コマンドライン操作の例
# export JAVA_HOME=/opt/FJSViaps/openjdk/jdk8 # cd /opt/FJSVjsvr/pio # ./QGFWPIO
JSVRFX運用の場合、JSVRFXをアーカイブし再配備します。
例
コマンドライン操作の例(Interstage Application Server のJakarta EE 8環境の場合)
例1) JSVRFXをwarファイルで配備している場合
# cd /opt/FJSVjsvr/webservice/csv/webapps/JSVRFX # jar -cf JSVRFX.war * # asadmin deploy --force --target jsvrcluster JSVRFX.war
例2) JSVRFXを任意のディレクトリーに配備している場合 (コマンド例では"/usr/application/JSVRFX"に配備)
# cd /opt/FJSVjsvr/webservice/csv/webapps/JSVRFX # jar -cf JSVRFX.war * # cd /usr/application/JSVRFX # jar -xf /opt/FJSVjsvr/webservice/csv/webapps/JSVRFX/JSVRFX.war
実行が終了後、Webサーバーおよびサーブレットコンテナを起動します。
参考
辞書反映ツールは、スケジューラ機能を持つアプリケーションを利用して、次のように運用することが可能です。
通常はスケジューラ機能による自動実行。
部門サーバーへ配付された運用辞書を即座に部門サーバーのデータベースへ反映したい場合など、即時性を要する場合は手動による実行。
辞書反映ツールを自動実行させる場合は、手順に示すステップを順次実行してください。