変更内容
OpenJDKで利用可能な暗号化方式が変更されることに伴い、ネットワーク設定の定義項目「暗号化方式群」で利用可能な暗号化方式が変更されます。
非互換
以下の暗号化方式は利用できなくなりました。
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_128_GCM_SHA256
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_256_CBC_SHA384
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA384
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_128_CBC_SHA256
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA256
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
対処方法
本バージョン・レベルで利用可能な暗号化方式を利用してください。本バージョン・レベルで利用可能な暗号化方式については、「GlassFishユーザーズガイド」の「定義項目一覧」-「動作環境に関する定義項目」-「ネットワーク設定の定義項目」を参照してください。