ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.7.0 EDI連携/DB連携編ユーザーズガイド

1.1.2 コード変換定義作成支援機能の起動

コード変換定義作成支援機能を使用する場合、以下の順序で起動してください。

1.1.2.1 httpdの起動

開発実行環境サーバで、httpdを起動します。すでに起動済の場合は、省略してください。

参照

httpdの起動方法については、Linuxのオンラインマニュアルなどを参照してください。

1.1.2.2 コード変換定義作成支援機能の起動

開発実行環境サーバで、以下を実行してコード変換作成支援機能を起動します。

# cd /opt/FJSVbsb/bdpp/engine/codemapper-rest
# export PIPENV_PIPFILE=<コード変換定義作成支援機能で利用するPyenvのPipfileのPath(注1)>
# export PYTHONPATH=/opt/FJSVbsb/bdpp/engine/codemapper-rest/bsb-site-packages
# nohup pipenv run python -m codemapper_restapi.main --host <開発実行環境サーバのホスト名> --port <コード変換定義作成支援機能で利用するポート番号(注2)>  > <任意のログ出力先> 2>&1 &

注1) インベントリファイルのcodemapper_pipenv_pipfileに設定した値を指定

注2) インベントリファイルのcodemapper_portに設定した値を指定