ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.7.0 加工編メッセージ集

2.21 05190 番台のメッセージ

メッセージID

エラーレベル

メッセージ本文

メッセージの意味

パラメタの意味

システムの処理

利用者の処置

05191

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

There is an error with the specified user-defined function name. Parameter = s*; Index in parameter = d*; Reason code = t*. (u*)

指定されたユーザー定義関数名に誤りがあります。
理由コード:
1: ユーザー定義関数名が指定されていません。
2: 指定されたユーザー定義関数名が定義されていません。

s*: パラメタ名
d*: パラメタ内の位置
t*: 理由コード
u*: 機能名

処理を中止します。

理由コードに対して、パラメタに指定したユーザー定義関数名を以下のように修正してください。
1: ユーザー定義関数名前を指定してください。
2: 指定したユーザー定義関数名に誤りがないか見直してください。

05192

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

There is an error with the specified order expression. Order item number = d*; Parameter = s*; Index in parameter = e*; Reason code = t*. (u*)

指定された順序式に誤りがあります。
理由コード:
1: 順序式の項目が指定されていない、または順序式の項目に指定できないものが指定されています。
2: 指定された順序式の項目数が8を超えています。
3: 順序式に指定された仮想項目の定義で集合関数が使われています。

d*: 順序式内の位置
s*: パラメタ名
e*: パラメタ内の位置
t*: 理由コード
u*: 機能名

処理を中止します。

理由コードに対して、順序式を以下のように修正してください。
1: 順序式の構文に誤りがないか見直してください。
2: 順序式の項目数を見直してください。
3: 定義において集合関数を使用した仮想項目はfirst_value/last_valueの順序式に指定できません。指定した仮想項目名、または指定した仮想項目の定義に誤りがないか見直してください。

05193

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

The User-defined function name is incorrect. Defined position = d*; Reason code = s*. (t*)

指定されたユーザー定義関数指定に誤りがあります。
理由コード:
1:使用できない文字がある
2:同じユーザー定義関数名が存在する
3:NULLが指定されている
4: ユーザー定義関数の数に誤りがある

d*: ユーザー定義関数定義の位置
s*: 理由コード
t*: 機能名

処理を中止します。

理由コードに対して、以下のように修正してください。
1: ユーザー定義関数名に使えない文字がないか見直してください。
2: 同じユーザー定義関数名がないか見直してください。
3: ユーザー定義関数指定にNULLがないか見直してください。
4: ユーザー定義関数の数に誤りがないか見直してください。

ユーザー定義関数定義の位置について
- C API呼び出し時の引数に誤りがある場合は、-1が設定されます。

05194

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

The record node cannot be specified for the input item definition. (s*)

入力項目定義にレコードノードを指定することはできません。

s*: 機能名

処理を中止します。

入力ファイルタイプがCSV形式の場合は、入力項目定義に、レコードノードを指定することはできません。
入力ファイルタイプを変更するか、もしくは、入力項目定義を見直してください。

05195

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

A record node and the output unit node are specified at the same time. (s*)

レコードノードと出力単位ノードが同時に指定されています。

s*: 機能名

処理を中止します。

入力項目定義のレコードノードの指定を見直してください。
または、出力単位ノードの指定を削除してください。

05196

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

A record node cannot be specified for the master file. Identifier = s* (t*)

マスタファイルにレコードノードを指定することはできません。

s*: 略称
t*: 機能名

処理を中止します。

入力項目定義に、M略称が指定されている場合に、レコードノードを設定することはできません。

05197

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

There is a syntax error in a record node. Identifier = s*; Reason code = t* (u*)

レコードノードに構文エラーがあります。
理由コード:
1 使用不可能な文字が含まれます。
2 タグ名に間違いがあります。
3 タグ名の指定がありません。
4 先頭に/がありません。

s*: 略称
t*: 理由コード
u*: 機能名

処理を中止します。

入力項目定義のレコードノードを見直してください。

05198

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

The number of the relative text-style ancestor nodes is beyond number of the elements of the record node. Identifier = s* Index in Identifier = d*; (t*)

相対テキスト式の祖先ノード数がレコードノードの要素数を超えています。

s*: 略称
d*: 略称内の位置
t*: 機能名

処理を中止します。

入力項目定義のレコードノード、もしくは、相対テキスト式を見直してください。

05199

パラメタのエラーまたは使用方法のエラー

There is a syntax error in a relative text-style. Identifier = s*; Index in Identifier = d*; Reason code = t* (u*)

相対テキスト式に構文エラーがあります。
理由コード:
1 使用不可能な文字が含まれます。
2 タグ要素に間違いがあります。
3 タグ名の指定がありません。
4 先頭に相対タグの指定がありません。
5 述部の指定に間違いがあります。
6 text要素の指定に間違いがあります。
7 指定した整数がオーバーフローとなりました。

s*: 略称
d*: 略称内の位置
t*: 理由コード
u*: 機能名

処理を中止します。

入力項目定義の相対テキスト式を見直してください。