ここでは、帳票ブラウザの動作・表示内容をカスタマイズする方法、および帳票ブラウザで帳票をPDFファイル形式で手元プリンタ出力する設定について説明します。
帳票ブラウザの詳細については、オンラインマニュアル“帳票印刷配信機能 運用ガイド 帳票ブラウザ編”を参照してください。
注意
帳票ブラウザの表示、動作に関するカスタマイズを行う場合、Administrators権限/システム管理者権限が必要です。
以下に、帳票ブラウザのカスタマイズ内容およびカスタマイズ方法を示します。
カスタマイズ対象 | カスタマイズ内容 | カスタマイズ方法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
イメージファイルの作成と配置 | スタイルシートの修正 | Javaスクリプトデータ定義ファイルの編集 | 設定ファイル(web.xml)の編集 | 呼び出し元帳票管理アプリケーションの作成 | ||
画面 | ロゴイメージの変更 | ○ | - | - | - | - |
背景色 | - | 〇 | - | - | - | |
固定文字列 | - | - | ○ | - | - | |
画面(帳票一覧) | 見出しの文字列の変更 | - | - | ○ | - | - |
見出し/帳票一覧部分の背景色/文字色の変更 | - | ○ | - | - | - | |
表示行数 | - | 〇 | ○ | - | - | |
画面(ボタン) | アイコンの変更 | ○ | - | - | - | - |
以下の画面のボタンの表示/非表示 出力指示画面 処理状況照会画面 | - | ○ | ○ | - | - | |
プレビュー/手元プリンタ出力時動作 | List Creatorデザイナで作成した帳票のプレビュー/手元プリンタ出力時の、プレビュー用データの種別、またはプレビュー時のファイル形式(OWFファイル形式、PDFファイル形式) | - | - | ○ | - | - |
プレビュー画面 | プレビュー画面の印刷抑止の解除/印刷抑止 | - | - | - | ○ | - |
メッセージ通知先指定 | Webクライアントへの通知指定 | - | - | - | ○ | - |
ログイン | シングルサインオンの設定 | - | - | - | - | ○ |
○:必要
-:不要