Navigatorで使用することができるデータソースの種類を以下に示します。
辞書用データベース(参照用データベース兼用)の場合
データベース、 | Navigator製品 | ||
---|---|---|---|
Windows版(64bit) | Solaris版(64bit) | Linux版(64bit) | |
Postgres | ◎ | × | ◎ |
Symfoware Server | ○ | ○ | ○ |
Oracle | ◎ | ◎ | ◎ |
SQL Server | ◎ | - | - |
◎: ローカル構成およびリモート構成が可能
○: ローカル構成が可能
×:使用できません
-:関係なし(対象製品なし)
参照用データベースの場合
データベース、 | Navigator製品 | ||
---|---|---|---|
Windows版(64bit) | Solaris版(64bit) | Linux版(64bit) | |
Postgres | ◎ | ◎ | ◎ |
Symfoware Server | ○ | 〇 | ○ |
Oracle | ◎ | ◎ | ◎ |
SQL Server | ◎ | - | - |
CSVファイル | ○ | 〇 | ○ |
ODBC | ◎※1 | × | ◎※1 |
他サイトのOracle | ◎ | ◎ | ◎ |
◎:Navigatorサーバと同一サーバまたは別サーバ構成が可能
○:Navigatorサーバと同一サーバの構成のみ可能
×:使用できません
-:関係なし(対象製品なし)
※1:SAP IQ用ドライバを利用する場合のみ可
Webクライアントを利用する場合
Webクライアントを利用する場合、辞書データベースと異なるデータソースを参照する場合は、以下のデータベース、データソースを参照することはできません。
Symfoware Server
Oracle(他サイトのOracleを含む)
SQL Server