ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 保守手引書
FUJITSU Software

2.2.1 受信フォルダの追加

リスト管理サーバの受信フォルダを追加する場合に考慮すべき事項と、受信フォルダの追加方法について説明します。

(1) 受信フォルダを追加する場合に考慮すべき事項

受信フォルダを追加する場合は、次の事項について事前に考慮が必要です。

帳票の振り分け先定義について

受信フォルダによる帳票の振り分けを行う場合は、リストナビで受信フォルダを追加する時に、振り分け先、および振り分け条件を設定します。

ただし、帳票の振り分け定義に複数の方法が使用されている場合、優先度は以下のようになります。

優先度高い

  • lvrcvlstコマンド(DBPオプション)による直接指定

  • 情報連携ファイルで設定する帳票の格納先

  • 帳票情報で設定する帳票の格納先

優先度低い

  • 受信フォルダの振り分け定義

(2) 受信フォルダの追加方法

リストナビで受信フォルダを追加します。

リストナビによる受信フォルダの追加方法については、“操作手引書 運用管理者編”を参照してください。