ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V11.1.0 トラブルシューティング集

10.3.2 プリンタドライバで給紙方法に「自動給紙」を指定しても有効にならない

原因

以下の原因が考えられます。

  1. 以下の設定に誤りがある可能性があります。

    • 帳票定義体、または画面帳票定義体の給紙方法の設定

    • プリンタ情報ファイルの給紙方法の設定

  2. 帳票定義体、または画面帳票定義体の設定で、給紙方法に「指定なし」を指定し、プリンタ情報ファイルのキーワード「SUPLY(給紙方法)」を指定していない可能性があります。

注意

  • 帳票定義体、または画面帳票定義体の設定で、給紙方法に「指定なし」を指定した場合、プリンタドライバの設定ではなく、プリンタ情報ファイルの指定が有効になります。

  • プリンタ情報ファイルのキーワード「SUPLY(給紙方法)」を指定していない場合、プリンタドライバの設定ではなく、「CF(カットシートフィーダ)」が有効になります。

対処方法

原因に応じて、以下の対処を行ってください。

  1. 以下の設定が正しく行われているかを見直してください。

    • 帳票定義体、または画面帳票定義体の給紙方法の設定

    • プリンタ情報ファイルの給紙方法の設定

  2. 以下のいずれかの対処を行ってください。

    • プリンタ情報ファイルのキーワード「SUPLY(給紙方法)」に「AT(自動)」を指定してください。

    • 帳票定義体を使用している場合、帳票定義体の給紙方法に「自動」を指定してください。