ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset ManagerStandard Edition V10 トラブルシューティング

4.1.2 印刷資源適用のトラブル

原因

Linux上でList Creator連携を行う場合には、セキュリティレベルの設定が必要となります。また、管理サーバ側ではIISの設定が必要となります。

対処

セキュリティレベルの設定方法については、以下を参照してください。

参照

“Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“C.3 セキュリティレベルの設定(Linux)”

IISの設定方法については、以下を参照してください。

参照

“Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“付録E IISのセットアップ”

4.1.2.2 【TRPRT00004】印刷資源管理より印刷資源の取出しを行い、適用バッチファイルを実行しましたが、管理ディレクトリに適用した資源が存在しません。

原因

適用バッチファイルを所定のディレクトリで実行しなかった場合に発生する可能性があります。

対処

以下のディレクトリで適用バッチファイルを実行してください。

[管理ディレクトリ]\res_agent\[資源種別]

参照

“Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“3.3.2.1 適用の実施(Windows系)

4.1.2.3 【TRPRT00005】印刷資源管理で24ドットの外字パターンのみ登録し、取出し、適用を行いましたが、印刷資源適用で「PATTERN」を選択しても、資源一覧に表示されません。

原因

24ドットのみの外字パターンを適用した場合には、印刷資源適用には表示されません。

対処

24ドットの外字パターンが適用されたかどうかは、以下のファイルが存在するかどうかを確認してください。

[管理ディレクトリ]\res_agent\jefres\pattern\ADJM2424

また、HOSTPRINTがインストールされている場合は、以下の確認が必要です。

  1. HOST PRINTのオーバレイツールを起動する。

  2. 「VSPサービス」を選択する。

  3. 資源タイプから"pattern"を選択する。

  4. 下の枠内に、"ADJM2424"が存在することを確認する。

4.1.2.4 【TRPRT00006】部門サーバに印刷資源(外字)が存在しますが、VSPプリンタに印刷できません。

原因

以下の原因が考えられます。

  1. VSPプリンタの再起動を行っていない。

  2. 印刷資源の管理方法に「部門サーバに存在する印刷資源のみを使う」を指定していない。

対処

原因に応じて以下の対処を行ってください。

  1. VSPプリンタの再起動を行ってください。

    外字はプリンタの起動時にプリンタにロードされます。外字を適用した後はプリンタの再起動が必要になります。

  2. あらかじめ部門サーバに適用した印刷資源だけを使用する場合は、「部門サーバに存在する印刷資源のみを使う」を指定する必要があります。

参照

“Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“3.2 印刷資源の管理方法の設定”

4.1.2.5 【TRPRT00007】印刷資源管理より印刷資源の取出しを行い、適用バッチファイルを実行しましたが、「’drmscmp’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」のメッセージが表示されます。

原因

Centric Managerがインストールされていない場合に表示されるメッセージです。

対処

Centric Managerがインストールされていない環境では、上記のメッセージは無視しても問題ありません。

4.1.2.6 【TRPRT00008】ファイアウォールが有効な環境で印刷資源を管理サーバから取出ししようとすると、エラーとなります。

原因

印刷資源の取出しで使用する通信ポートがWindowsファイアウォールで閉鎖されているためです。

対処

資源管理サーバにおいて以下のポート番号を開設してください。

21

ポート番号の開設方法については、各OSのヘルプなどを参照してください。

4.1.2.7 【TRPRT00009】印刷資源管理に外字を登録して、VSPプリンタに帳票を印刷すると、外字だけ小さく印刷されます。

原因

外字に拡張制御ビットが存在しない、または、誤りがあります。

対処

日本語資源管理を起動して、該当する外字の拡張制御ビットを見直してください。

4.1.2.8 【TRPRT00010】List Creatorと連携していますが、追加した外字が表示できません。

原因

運用中に日本語資源管理に追加された外字が、印刷資源管理に登録されていないためです。

対処

日本語資源管理で外字を追加した場合、再度印刷資源管理で外字を登録してください。

参照

“Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“2.2.2.6 TrueType 外字の登録方法(List Creator と連携する場合)”

なお、日本語資源管理から直接List Creatorと連携することができます。

参照

“Charset Manager 使用手引書 日本語資源管理編”の“1.3.2 List Creator との連携”

4.1.2.9 【TRPRT00011】HOST PRINTで印刷を実行したところ、イベントログ(アプリケーション)にエラーが発生し、印刷できません。

現象の補足事項

以下のようなエラーメッセージが出力されます。

ソース:PrintWalker/PM ID:6040
オーバレイ資源情報の獲得に失敗したため、これ以上印刷を継続できない状態となりました。
原因

印刷資源適用で、印刷資源の管理方法が「印刷資源は必ず管理サーバから取り出す」になっているのに、管理サーバ側の設定をしていないためです。

対処

HOST PRINTから要求があったときに管理サーバから取り出すように設定したい場合には、IISのセットアップが必要になります。

管理サーバから取り出さずに利用したい場合には、印刷資源の管理方法を「部門サーバに存在する印刷資源のみを使う」に変更してください。その場合、あらかじめ部門サーバに取り出しておく必要があります。

参照

印刷資源の管理方法の設定については、“Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“3.2 印刷資源の管理方法の設定”を参照してください。

IISのセットアップを行う場合には、以下も合わせて参照してください。

  • “Charset Manager 使用手引書 印刷資源運用編”の“付録D HOST PRINT、List Works、VSP リクエスタ連携時のセットアップ”、“付録E IISのセットアップ”