ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.7 (伝送路二重化機能編)

5.4.8 相互待機(GS連携方式)

仮想インタフェースを複数定義し、各々のリソースを別クラスタアプリケーションとして設定することにより、相互待機運用を行うことができます。

5.4.8.1 起動

起動時の動作については、クラスタアプリケーションが複数ある点以外は、運用待機の場合と同様です。詳細は“5.4.4.1 起動”を参照してください。

5.4.8.2 切替え

通常運用時は、それぞれのノード上の仮想インタフェースを使用して相手システムと通信を行います。運用ノード上で異常発生時(パニック、ハングアップまたは伝送路異常)は、その運用ノードに含まれる仮想インタフェースが待機ノードに引き継がれます。アプリケーションがコネクション再接続を行うことによって運用ノードの通信を引き継ぎます。

図5.27 GS連携方式による相互待機構成に、GS連携方式による二重化機能使用時の相互待機構成図を示します。

アドレスの引継ぎ方法などは、運用待機構成と同様です。詳細は“5.4.4.2 切替え”を参照してください。

図5.27 GS連携方式による相互待機構成

5.4.8.3 切戻し

切戻しの手順は高速切替方式の場合と同様です。詳細は“5.4.1.3 切戻し”を参照してください。

5.4.8.4 停止

停止時の動作は運用待機の場合と同様です。詳細は“5.4.4.4 停止”を参照してください。