ページの先頭行へ戻る
Linkexpress Replication optionV5.0L24 システム設計ガイド
FUJITSU Software

1.2.6 ジョブ結果待ち時間

レプリケーション業務の運用中は、回線異常や格納機能での排他エラーなどの理由により、一時的な通信異常や無応答が発生する可能性があります。

このため、Linkexpress Replication optionでは、Linkexpressのネットワーク定義および業務定義で、適切なジョブの監視時間を設定することをお勧めします。ネットワーク定義および業務定義については、“Linkexpress 導入ガイド”および“Linkexpress 運用ガイド”を参照してください。

適切な値を設定しなかった場合、以下のような事象が発生します。

事象

小さすぎる

レプリケーション業務が失敗し続ける。

設定していない

レプリケーション業務の異常(無応答など)を判断することができない。

以上から“ジョブ結果待ち時間(jobtimeオペランド)”には、以下のような値を設定することを推奨します。

設定内容

設定箇所

推奨値

ジョブ結果待ち時間

ネットワーク定義のnode定義命令のjobtimeオペランド

各イベントの処理時間×(4以上)
(4以上は、一時的なエラーで失敗しても、次のスケジュールのレプリケーション業務で、前回失敗分の差分データも処理対象とすることを考慮した値です)

年間を通したピーク時の格納処理に必要とする時間の倍以上の値など

ネットワーク定義のpath定義命令のjobtimeオペランド

業務定義のイベント定義命令(相手側ジョブ起動)のjobtimeオペランド