ETERNUS DX200 S3、ETERNUS DX200Fに追加された以下の機能を、Expressから利用できます。
仮想ボリュームにあるデータの重複除去とデータ圧縮
ETERNUS DX100 S3/DX200 S3に追加された以下の機能を、Expressから利用できます。
SED SSDで構成されたExtreme Cache Poolの表示
ETERNUS DX60 S3に追加された以下の機能を、Expressから利用できます。
ポートタイプ10G Base-T iSCSIの表示
ETERNUS DX100 S3/DX200 S3に追加された以下の機能を、Expressから利用できます。
暗号化モード"AES-256"の設定と表示
ポイント
上記機能の利用には、対象装置のファームウェア版数を、上記機能をサポートしているファームウェア版数以降にする必要があります。また、「暗号化モード"AES-256"の設定と表示」機能を利用する場合は、ETERNUS SF 16.3の運用管理サーバに最新の緊急修正の適用が必要です。
Expressマネージャーと管理対象装置間のSNMP通信に、SNMPv3プロトコルを利用できます。詳細は、『Express 運用ガイド』を参照してください。
ETERNUS DX100 S3/DX200 S3をNAS装置として運用するためのNAS管理機能において、以下の機能を提供します。詳細は、『Express 運用ガイド』の「NAS管理」を参照してください。
装置のファームウェア版数 | 利用できる機能 |
---|---|
V10L51以降 |
|
V10L53以降 |
|
ポイント
上記機能の利用には、対象装置のファームウェア版数を、上記機能をサポートしているファームウェア版数以降にする必要があります。また、対象装置を接続するETERNUS SF 16.3の運用管理サーバに、それぞれのファームウェア版数をサポートする緊急修正の適用が必要です。