ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Service Quality CoordinatorV15.2.4 使用手引書

A.4 常駐プロセス、起動と停止

ここでは、常駐プロセスの起動と停止方法について説明します。

プロセスなど詳細については、リファレンスマニュアル「常駐プロセス、起動と停止」を参照してください。


■Manager

【Windows版】

以下のサービスを起動(開始)/停止します。

ポイント

Pull方式での通信をする場合は、以下のサービスを起動(開始)/停止します。

  • Systemwalker SQC sqcschdle

ポリシー配付機能を使用する場合は、以下のサービスも起動/停止します。

  • Systemwalker SQC thttpd

Systemwalker SQC thttpdサービスを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。

注意

[Systemwalker SQC DCM]サービスの再起動を実施する場合、Windowsのサービス画面で「サービスの再起動」を実行しないでください。
「サービスの停止」を実行してから、しばらくして、「サービスの開始」を実行してください。


Linux版】

以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqcdcm

停止 :

systemctl stop ssqcdcm

ポイント

Pull方式での通信をする場合は、以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqcsch

停止 :

systemctl stop ssqcsch


ポリシー配付機能を使用する場合は、以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqchttp

停止 :

systemctl stop ssqchttp


thttpdデーモンを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。


Solaris版】

以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/etc/rc2.d/S99ssqcdcm start

停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcdcm stop

完全停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcdcm stop_wait

ポイント

停止オプション(stop)の場合、プロセスの終了シグナルを送信し、プロセスの終了を待たずにコマンドを完了します。

完全停止オプション(stop_wait)の場合、プロセスの終了シグナルを送信し、起動していたプロセスが終了するのを待ってからコマンドを完了します。

プロセスの再起動を行う場合、完全停止オプション(stop_wait)を利用して停止し、コマンドの完了後に起動オプション(start)で起動してください。

ポイント

Pull方式での通信をする場合は、以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/etc/rc2.d/S99ssqcsch start

停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcsch stop


ポリシー配付機能を使用する場合は、以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/opt/FJSVssqc/bin/ssqchttp start

停止 :

/opt/FJSVssqc/bin/ssqchttp stop


thttpdデーモンを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。


Agent/Proxy Manager

【Windows版】

以下のサービスを起動(開始)/停止します。

ポイント

Pull方式での通信およびポリシー配付機能を使用する場合は、以下のサービスを起動/停止します。

  • Systemwalker SQC thttpd

Systemwalker SQC thttpdサービスを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。

注意

[Systemwalker SQC DCM]サービスの再起動を実施する場合、Windowsのサービス画面で「サービスの再起動」を実行しないでください。
「サービスの停止」を実行してから、しばらくして、「サービスの開始」を実行してください。


Linux版】

以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqcdcm

停止 :

systemctl stop ssqcdcm

ポイント

Pull方式での通信およびポリシー配付機能を使用する場合は、以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqchttp

停止 :

systemctl stop ssqchttp


thttpdデーモンを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。


Solaris版】

以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/etc/rc2.d/S99ssqcdcm start

停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcdcm stop

完全停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcdcm stop_wait

ポイント

停止オプション(stop)の場合、プロセスの終了シグナルを送信し、プロセスの終了を待たずにコマンドを完了します。

完全停止オプション(stop_wait)の場合、プロセスの終了シグナルを送信し、起動していたプロセスが終了するのを待ってからコマンドを完了します。

プロセスの再起動を行う場合、完全停止オプション(stop_wait)を利用して停止し、コマンドの完了後に起動オプション(start)で起動してください。

ポイント

Pull方式での通信およびポリシー配付機能を使用する場合は、以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/opt/FJSVssqc/bin/ssqchttp start

停止 :

/opt/FJSVssqc/bin/ssqchttp stop


thttpdデーモンを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。


Enterprise Manager

【Windows版】

以下のサービスを起動(開始)/停止します。

ポイント

ポリシー配付機能を使用する場合は、以下のサービスを起動/停止します。

  • Systemwalker SQC thttpd

Systemwalker SQC thttpdサービスを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。

注意

[Systemwalker SQC DCM]サービスの再起動を実施する場合、Windowsのサービス画面で「サービスの再起動」を実行しないでください。
「サービスの停止」を実行してから、しばらくして、「サービスの開始」を実行してください。


Linux版】

以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqcdcm

停止 :

systemctl stop ssqcdcm

ポイント

ポリシー配付機能を使用する場合は、以下のコマンドで起動/停止します。

起動 :

systemctl start ssqchttp

停止 :

systemctl stop ssqchttp


thttpdデーモンを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。


Solaris版】

以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/etc/rc2.d/S99ssqcdcm start

停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcdcm stop

完全停止 :

/etc/rc0.d/K00ssqcdcm stop_wait

ポイント

停止オプション(stop)の場合、プロセスの終了シグナルを送信し、プロセスの終了を待たずにコマンドを完了します。

完全停止オプション(stop_wait)の場合、プロセスの終了シグナルを送信し、起動していたプロセスが終了するのを待ってからコマンドを完了します。

プロセスの再起動を行う場合、完全停止オプション(stop_wait)を利用して停止し、コマンドの完了後に起動オプション(start)で起動してください。

ポイント

ポリシー配付機能を使用する場合は、以下のスクリプトで起動/停止します。

起動 :

/opt/FJSVssqc/bin/ssqchttp start

停止 :

/opt/FJSVssqc/bin/ssqchttp stop


thttpdデーモンを自動起動させる方法は、「A.5 thttpdサービス/デーモンの自動起動設定」を参照してください。