管理コンソールに同一クライアント(CT)が複数登録されています。
対象となるバージョン/エディション
BE V12.0L10 | BE V12.0L20 | BE V13.0.0 | BE V13.2.0 | BE V13.3.0 | V14.0.0/V14.0.1 | |
SE V12.0L20 | SE V13.0.0 | SE V13.2.0 | SE V13.2.1 | SE V13.3.0 | V14.1.0 | |
V14.2.0 | V14.3.0 | V15.0.0 | V15.1.0 | V15.2.0 | V15.3.0 | V15.4.0 |
V16.0.0 | V16.1.0 |
原因1
インストールとアンインストールを繰り返すと、同一クライアント(CT)が複数登録されます。(V12.0L10のみ)
対処方法
以下の手順で対処してください。
バックアップコマンドを使用して、古いクライアント(CT)のログ情報をバックアップします。
管理コンソールで古いクライアント(CT)を削除します。
クライアント(CT)をインストールします。
原因2
クライアント(CT)で再登録コマンドを実行すると、複数登録されます。(V12.0L10のみ)
fsw11ej7 [パスワード] /R
[パスワード] : クライアント(CT)のインストール時に指定したパスワードを入力します。
対処方法
バックアップコマンドを使用して古いクライアント(CT)のログ情報をバックアップします。
管理コンソールで古いクライアント(CT)を削除します。
クライアント(CT)をインストールします。
原因3
クライアント(CT)側のファイアーウォールが有効になっているなどの理由によりポートが閉じていた場合、「クライアント(CT)⇒管理サーバ」の通信が可能な状態でも、「管理サーバ⇒クライアント(CT)」への接続はできません。このため、クライアント(CT)の起動時に管理サーバにクライアント(CT)が登録されますが、クライアント(CT)には管理サーバに登録されたという情報が伝えられないため、クライアント(CT)を起動するたびに管理サーバに登録されます。したがって、クライアント(CT)が重複登録されます。
確認ポイント
クライアント(CT)インストール時に設定したポート(初期値は10010)でクライアント(CT)と管理サーバの通信ができているか、管理サーバ上で以下のコマンドを実行して確認してください。
telnet [CTのIPアドレス] 10010
接続できない場合は、エラーが表示されます。
接続できた場合は、画面上の文字が消え、カーソルの点滅だけの画面になります。
対処方法
クライアント(CT)側のファイアーウォールを無効とするか、Systemwalker Desktop Keeperで使用するポートを開いてください。
原因4
クライアントマシンをリプレースしたなどの理由により、以下「クライアント(CT)登録時の同一クライアント(CT)判断条件」のうち、1つの条件が合致しない状態で再登録コマンド(fsw11ej7.exe [パスワード] /R)を実行しました。
クライアント(CT)登録時の同一クライアント(CT)判断条件
マシン名
MACアドレス
OS
所有者名前
確認ポイント
上記クライアント(CT)登録時の同一クライアント(CT)判断条件はすべての条件が合致した状態で同一のクライアント(CT)とみなします。
それ以外は他クライアント(CT)として再登録が行われます。
V13.3から管理者が同一クライアント(CT)判断条件を何にするかを設定可能です。
対処方法
前回登録したクライアント(CT)と、今回登録したクライアント(CT)が、同一のものであると判断されるように、サーバ設定ツールでの設定を変更してください。
その後、再登録コマンドを実行してください。
サーバ設定ツールでの変更方法は、以下のとおりです。
サーバ設定ツールを起動し、[システム設定]画面の[クライアント(CT)登録時の同一クライアント(CT)判断条件]で、前回と今回とで条件が異なる項目に対して、[使用しない]を選択してください。