ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V11.0.0 帳票設計編
FUJITSU Software

6.1.1 帳票形式の選択基準

作成したい帳票様式情報が、どの帳票形式の特長に合っているか、どの帳票形式で作成するのが最適かを考慮して帳票形式を決めます。以下に、帳票形式を決めるときの選択基準を示します。

図6.1 帳票形式の選択基準

以下に、それぞれの帳票形式について説明します。なお、入力データ形式が「XML形式」の場合は、以下も参照してください。

⇒“F.1 XML形式ファイルに関する用語

⇒“F.3 XMLデータの構造に応じた帳票形式の選択

ポイント

  • すでに作成した帳票の形式を、別の形式に変更できます。変更できるのは、以下の形式です。

    • 伝票形式 → フリーフレーム形式

    • カード形式 → フリーフレーム形式

    • 集計表形式 → フリーフレーム形式

    • フリーフレーム形式 → 伝票形式

    • フリーフレーム形式 → カード形式

    • フリーフレーム形式 → 集計表形式

    形式の変更方法については、デザイナヘルプを参照してください。