ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.9 / Storage Cruiser 16.9 / AdvancedCopy Manager 16.9 導入ガイド
FUJITSU Storage

I.1 大量ボリューム利用時のメモリー容量の見積り

第2章 動作環境」のメモリー容量に、さらに、以下のメモリー容量を追加してください。

表I.1 ボリューム数が18000を超えるストレージ装置が1台の場合

ボリューム数

追加が必要なメモリー容量

18001~30000未満

1GB

30000以上

2GB

表I.2 ボリューム数が18000を超えるストレージ装置が複数台(N台)の場合

装置1台当たりのボリューム数

追加が必要なメモリー容量

18001~30000未満

3GB × N台 - 2GB

30000以上

4GB × N台 - 2GB

装置1台当たりのボリューム数が18001~30000未満と30000以上のストレージ装置が混在する場合は、多いボリューム数(ボリューム数30000以上)の見積り値を使用してください。