ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 操作手引書 利用者編
FUJITSU Software

3.3.1 ツールバーの表示/非表示を切り替える

操作手順

帳票の一覧を表示している場合

状態  リストナビが起動されています。
  1. 【表示】メニューをクリックします。

    →メニューが表示されます。

    標準ツールバー、拡張ツールバー、またはステータスバーが表示されている場合は、各ツールバーおよびステータスバーの項目がチェックされています。表示されていない場合は、チェックされていません。

  2. 【標準ツールバー】、【拡張ツールバー】、または【ステータスバー】をクリックします。

    または、【標準ツールバー】、【拡張ツールバー】を右クリックして表示されるメニューで、【標準ツールバー】、【拡張ツールバー】をクリックします。

    →表示/非表示が切り替わります。

帳票を表示している場合

状態  リストビューアが起動されています。
  1. 【表示】メニューをクリックします。

    →メニューが表示されます。

    標準ツールバー、拡張ツールバー、記入ツールバー、またはステータスバーが表示されている場合は、各ツールバーおよびステータスバーの項目がチェックされています。表示されていない場合は、チェックされていません。

  2. 【標準ツールバー】、【拡張ツールバー】、【記入ツールバー】、または【ステータスバー】をクリックします。

    または、【標準ツールバー】、【拡張ツールバー】を右クリックして表示されるメニューで、【標準ツールバー】、【拡張ツールバー】をクリックします。

    →表示/非表示が切り替わります。

帳票を表示している場合

状態  帳票が表示されています。
  1. 標準ツールバーの【記入ツールバーの表示/非表示】ボタン、【拡張ツールバーの表示/非表示】ボタン、または【ステータスバーの表示/非表示】ボタンから任意のボタンをクリックします。

    →表示/非表示が切り替わります。


注意

Webクライアントの場合

Web帳票画面の標準ツールバーの表示/非表示は、切り替えられません。