ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 操作手引書 利用者編
FUJITSU Software

1.1.1 クライアントの機能

クライアントでは、以下に示す機能が操作できます。

PDF帳票の帳票表示は、リストビューアを使用せずAcrobat等のPDFビューアを使用します。このためPDF帳票に関しては、以降に記述されているリストビューアの操作は関係ありません。


動作環境を設定する

クライアントの動作環境を設定します。

動作環境の設定については、“第3章 動作環境の設定”を参照してください。
帳票を表示する

帳票を表示します。

帳票の表示については、“第4章 帳票の表示と基本操作”を参照してください。
帳票や帳票の一覧などを印刷する

帳票や帳票の一覧、帳票のデータの検索結果を印刷します。

印刷については、“第5章 印刷”を参照してください。
帳票に付せんやスタンプなどを記入する

表示している帳票に、付せんやスタンプなどを記入します。

記入については、“第6章 付せんやスタンプなどの記入”を参照してください。
帳票の帳票項目を設定する

帳票の帳票項目を設定します。

帳票項目の設定については、“第7章 帳票項目の設定”を参照してください。
帳票や帳票の一覧を検索する

帳票の一覧や帳票のデータを検索します。

検索については、“第8章 検索”を参照してください。
帳票のデータ形式を変換してファイル出力する

帳票をCSV形式、Text形式、PDF形式へデータ変換します。

データ変換については、“第9章 データの変換と連携”を参照してください。
フォルダを操作する

フォルダの作成などの操作ができます。

フォルダの操作については、“第10章 フォルダの管理”を参照してください。
帳票を操作する

帳票の移動や複写などの操作ができます。

帳票の操作については、“第11章 帳票の管理と保存”を参照してください。