HTTPS通信に使用する証明書を変更します。
HTTPS通信の設定については、「5.11 Webコンソールをセキュアに運用する場合(HTTPS通信)の設定を行う」を参照してください。
# mv /export/home/sslcert/server.csr /export/home/sslcert/server.csr.old
# /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/oss/openssl/bin/openssl genrsa -out 秘密鍵のパス -passout pass:パスフレーズ -aes256 2048
例)
秘密鍵のパスが、「/export/home/sslcert/cert/server.key」、
パスフレーズが、「a1bcd2efgh3ijkl4」の場合
# /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/oss/openssl/bin/openssl genrsa -out /export/home/sslcert/cert/server.key -passout pass:a1bcd2efgh3ijkl4 -aes256 2048
詳細な証明書署名要求の作成方法については、認証局にご確認ください。
参考情報として、以下に証明書署名要求の作成例を示します。
# /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/oss/openssl/bin/openssl req -new -key 秘密鍵のパス -out 証明書署名要求のパス -config openssl.cnfのパス -subj "{[/C=国名][/ST=都道府県名][/L=市区町村名][/O=組織名][/CN=コモンネーム(FQDN)]}" -passin pass:パスフレーズ
例)
秘密鍵のパスが、「/export/home/sslcert/cert/server.key」、
証明書署名要求のパスが、「/export/home/sslcert/server.csr」、
openssl.cnfのパスが、「/opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/oss/openssl/ssl/openssl.cnf」、
国名が、「JP」、
都道府県名が、「Kanagawa」、
市区町村名が、「Kawasaki-city」、
組織名が、「Fujitsu」、
コモンネーム(FQDN)が、「www.cbsm.local」、
パスフレーズが、「a1bcd2efgh3ijkl4」の場合
# /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/oss/openssl/bin/openssl req -new -key /export/home/sslcert/cert/server.key -out /export/home/sslcert/server.csr -config /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/oss/openssl/ssl/openssl.cnf -subj "/C=JP/ST=Kanagawa/L=Kawasaki-city/O=Fujitsu/CN=www.cbsm.local" -passin pass:a1bcd2efgh3ijkl4
例)
サイト証明書が、「server.pem」、
証明書管理ディレクトリが、「/export/home/sslcert/cert」の場合
# mv server.pem /export/home/sslcert/cert
# /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/bin/ahsregistupin -f パスフレーズ管理ファイル
例)
パスフレーズ(対話入力)を暗号化して登録するパスフレーズ管理ファイルが、「/export/home/sslcert/upinfile」の場合
# /opt/FJSVbsmsvd/bsmahs/bin/ahsregistupin -f /export/home/sslcert/upinfile
# service bsm-ahs stop
「httpd.conf」を開きます。
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
「SSLCertificateFile」にて、サイト証明書を指定します。
SSLCertificateFile サイト証明書
例)
サイト証明書が、「/export/home/sslcert/server.pem」の場合
SSLCertificateFile /export/home/sslcert/server.pem
「SSLCertificateKeyFile」にて、秘密鍵を指定します。
SSLCertificateKeyFile 秘密鍵
例)
秘密鍵が、「/export/home/sslcert/server.key」の場合
SSLCertificateKeyFile /export/home/sslcert/server.key
「SSLUserPINFile」にて、パスフレーズ管理ファイルを指定します。
SSLUserPINFile パスフレーズ管理ファイル
例)
パスフレーズ管理ファイルが、「/export/home/sslcert/upinfile」の場合
SSLUserPINFile /export/home/sslcert/upinfile
# service bsm-ahs start
https://証明書取得申請時に指定したコモンネーム(FQDN):Webコンソールのポート番号/otrs/index.pl
証明書取得申請時に指定したコモンネーム(FQDN)を指定しないでログイン画面を表示した場合、SSL証明書の警告が表示される場合があります。