HTMLモードはブラウザの標準機能のみを使用して実装しているため、ActiveXモードとは機能の差がいくつかあります。以下に機能の違いを示します。
種別 | 機能 | ActiveXモード | HTMLモード |
---|---|---|---|
ディスプレイ | F6680ディスプレイエミュレーション | ○ | ○*1 |
磁気カード・バーコード入力 | ○ | ○ | |
F6683グラフィック表示 | ○ | ○ | |
ローカルコピー | ○ | ○ | |
画面印刷 | ○ | ○*7 | |
フルスクリーン表示 | ○ | ○*2 | |
ウィンドウ表示位置設定 | ○ | ○ | |
JEF拡張漢字表示 | ○ | ○ | |
ファイル転送 | ○ | ○*3、*4 | |
マクロ | ○ | ○ | |
即時変更 | ○ | ○*5、*7 | |
3270ディスプレイエミュレーション | ○ | ○*6 | |
3270ファイル転送 | ○ | × | |
プリンタ | F6685プリンタエミュレーション | ○ | ○*7 |
FMLBP114端末プリンタエミュレーション | ○ | ○*7 | |
F6671プリンタエミュレーション | ○ | ○*7 | |
3270プリンタエミュレーション | ○ | × |
○:サポート
×: 使用できません。
*1:IEアドオンを使用しない場合、一部キーボード入力に制約があります。
(→「A.14 HTMLモードのブラウザごとのキー比較」参照)
*2:ブラウザのフルスクリーン機能に従った表示範囲になります。
*3:IEアドオンを使用しない場合、パラメータリストファイルによる転送はできません。
*4:スマートデバイスの場合、ファイル転送機能は利用できません。
*5:エミュレータツールバーからのプロファイル選択による即時変更のみです。
*6:一部キーボード入力に制約があります。
(→「B.11 HTMLモードのブラウザごとのキー比較」参照)
*7:IEアドオンを使用する場合に利用できます。
(→「A.12 HTMLモードとActiveXモードの機能比較」参照)