■機能説明
サーバ内リソース情報の収集ポリシーを作成します。その際、管理対象となるミドルウェア等を検出し、インストール状況を確認します。
注意
本コマンドは複数同時に実行しないでください。
管理対象およびその資源は、以下のとおりです。
本コマンドを実行する前に、各管理対象の導入確認や定義が必要です。詳細は、使用手引書の各管理対象についての説明を参照してください。
サーバ性能
Interstage Application Server
ワークユニット名、オブジェクト名
Interstage Business Application Server
Primesoft Server
Microsoft .NET Server
SAP NetWeaver
Symfoware Server(V12以降のNativeインターフェース)/Symfoware Server(V11以前)
RDBシステム名
Symfoware Server(Postgres)/PostgreSQL
データベースクラスタのポート番号、データベース名
Symfoware Analytics Server
Oracle Database Server
Microsoft SQL Server
Interstage Service Integrator
グループ、キュー、シーケンス
Systemwalker Operation Manager
サブシステム番号,プロジェクト名,キュー名
Systemwalker Centric Manager
Systemwalker Network Manager
ETERNUS SF Storage Cruiser
Storage,storage-device,Zone,LUNMapping,LUN_R,LUN_POfLUN_R,LUN_V,CM,Switch
Hyper-V
Linux仮想マシン機能(KVM)
cgroup
Solaris ゾーン
Oracle VM Server for SPARC
Webトランザクション量管理
分析対象ログの識別名
エンドユーザーレスポンス管理
ユーザーデータ管理
■実行に必要な権限
【Windows版】
Administratorsグループに所属するユーザー権限が必要です。
【UNIX版】
システム管理者(スーパーユーザー)権限が必要です。
■実行環境
Enterprise Manager/Manager/Proxy Manager/Agentで実行可能です。
注意
各ミドルウェア等の検出を行うためには、本コマンド実行前に各管理対象の性能情報が収集できる状態にしておく必要があります。1度検出された管理対象は、2回目以降のコマンド実行時には管理対象構成情報(リソース構成情報)を基にするため、動作していない状態でも検出されます。
サーバ内リソース情報の収集ポリシーは、以下の2つの情報を基にして、作成されます。
管理対象構成情報(リソース構成情報)
このサーバ内に、どのような管理対象となるリソース(サーバ/ソフトウェア/ソリューション製品情報)が存在するかを示す情報です。この情報は、本コマンドを実行することにより、自動検出されます。
注意
クラスタシステム運用を実施している場合は、それぞれ、ポリシー作成を行う側のノードにフェイルオーバし、管理対象となるミドルウェア等が動作している状況で実行してください。(クラスタシステム運用はEnterprise Editionで提供される機能です。)
テンプレート
常時収集する性能項目が定義された情報です。このテンプレートは、製品インストール時に以下のファイルで提供されます。
【Windows版】
<可変ファイル格納ディレクトリ>\control\template.dat |
【UNIX版】
/etc/opt/FJSVssqc/template.dat |
■記述形式
【Windows版】
<インストールディレクトリ>\bin\sqcRPolicy.exe |
【UNIX版】
/opt/FJSVssqc/bin/sqcRPolicy.sh |
■オプション
なし
■復帰値
0 : 正常終了
1 : 異常終了
正常終了した場合には、以下のメッセージを出力します。
(Success) : sqcRPolicy succeeded.
異常終了した場合には、以下のメッセージを出力します。
(Error) : The file was not able to be created because of insufficient file access.
ファイルアクセスエラー(アクセス権やディスクの空きなし等)です。
また、sqcRPolicyを実行したサーバに管理対象となるミドルウェア等が検出された場合、以下のメッセージを出力します。
(Success) : Middleware product <middleware name> has been detected. The configuration definitions for the detected middleware has been added.
<middleware name>には検出されたミドルウェア等が表示されます。管理対象になるミドルウェア等については「■機能説明」を参照してください。
■使用例
【Windows版】
C:\>cd C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcRPolicy (Success) : Middleware product <InterstageApplicationServer> has been detected. The configuration definitions for the detected middleware has been added. (Success) : sqcRPolicy succeeded. C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>
【UNIX版】
# cd /opt/FJSVssqc/bin/ # ./sqcRPolicy.sh (Success) : Middleware product Interstage has been detected. The configuration definitions for the detected middleware has been added. (Success) : SqcRPolicy succeeded. #
■ファイル
本コマンドが成功すると、以下のファイルが生成されます。
【Windows版】
<可変ファイル格納ディレクトリ>\control\MiddlewareConf.xml |
【UNIX版】
/opt/FJSVssqc/control/MiddlewareConf.xml |
サーバ内リソース情報収集ポリシー作成後、「1.1.3 sqcSetPolicy(ポリシー適用コマンド)」を参照して、sqcSetPolicyを実行してください。
ポイント
サーバ内リソース情報収集ポリシー作成コマンド(sqcRPolicy)、または「1.1.7 sqcCtrlPolicy(ポリシーリモート操作コマンド)」の、sqcCtrlPolicy.exe -e RPコマンドを実行すると、MiddlewareConf.xmlが生成されます。管理対象を削除したい場合は、「第3章 リソース構成情報(MiddlewareConf.xml)」を参照して、MiddlewareConf.xmlの内容を変更してください。