参考
Windows Serverの場合
属性の“R”は[読み取り]、“W”は[書き込み]、“X”は[スクリプトおよび実行可能ファイル]を示します。
“X”のないディレクトリは実行アクセス権として[スクリプトのみ]を選択します。
認証の“匿名”は[匿名アクセス]を示します。匿名ユーザーアカウントのユーザ名はインターネットユーザーになっていることを確認してください。
“基本”は[基本認証]を示します。
参照
Webサーバの設定方法の詳細についてはIISのヘルプを参照してください。
タイムアウトの設定
Webサーバのタイムアウトを設定します。Webサーバのタイムアウトの算出式は以下のとおりです。
Webサーバタイムアウト ≧ (手動情報取得タイマーリトライアウト回数+2)×手動情報取得タイマータイムアウト
手動情報収集タイマーはNetwork Assist保守マネージャで設定できます。詳細はSystemwalker Network Assist操作手引書を参照してください。
手動情報収集タイマーの初期値を以下に示します。
手動情報収集タイマーリトライアウト回数 | 0回 |
手動情報収集タイマータイムアウト | 20秒 |