ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 Interstage HTTP Server 2.4運用ガイド
FUJITSU Software

8.11.2 ログレベル「alert」のメッセージ

ログレベル「alert」のメッセージの意味・対処について説明します。


■メッセージ一覧

  1. AH00558: %s1: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using %s2. Set the 'ServerName' directive globally to suppress this message

  2. (%s1)%s2: %s3: ap_queue_info_create() failed

  3. (%s1)%s2: %s3: ap_queue_create() failed

  4. (%s1)%s2: %s3: apr_thread_create: unable to create listener thread

  5. (%s1)%s2: %s3: apr_thread_create: unable to create worker thread

  6. (%s1)%s2: %s3: Cannot chroot when not started as root

  7. (%s1)%s2: %s3: Can't chdir to %s4

  8. (%s1)%s2: %s3: Can't chdir to new root

  9. (%s1)%s2: %s3: Can't chroot to %s4

  10. (%s1)%s2: AH02155: getpwuid: couldn't determine user name from uid %s3, you probably need to modify the User directive

  11. (%s1)%s2: AH02157: initgroups: unable to set groups for User %s3 and Group %s4

  12. (%s1)%s2: %s3: set dumpable failed - this child will not coredump after software errors

  13. (%s1)%s2: AH02156: setgid: unable to set group id to Group %s3

  14. (%s1)%s2: %s3: setuid: unable to change to uid: %s4

  15. [client %s1] %s2: Could not register method '%s3' for %s4 from .htaccess configuration

  16. AH00050: Child %s1 returned a Fatal error... Apache is exiting!

  17. %s1: A resource shortage or other unrecoverable failure was encountered before any child process initialized successfully... httpd is exiting!

  18. %s1: no listening sockets available, shutting down

  19. AH00049: refusing to send signal %s1 to pid %s2 outside process group

  20. AH00203: failure allocating shared memory, shutting down

  21. AH00204: failure creating accept mutex, shutting down

■意味・対処


AH00558: %s1: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using %s2. Set the 'ServerName' directive globally to suppress this message

可変情報

%s1:Webサーバの実行プログラム名

%s2:ホスト名、またはIPアドレス

意味

完全修飾ドメイン名(FQDN)の検出に失敗しました。

システムの処理

Webサーバの起動処理を続行します。

ユーザの対処

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のServerNameディレクティブの設定に誤りがないかを確認してください。ServerNameディレクティブが正しく設定されている場合は、iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。


(%s1)%s2: %s3: ap_queue_info_create() failed

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

内部キューの作成に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: %s3: ap_queue_create() failed

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

内部キューの初期化に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: %s3: apr_thread_create: unable to create listener thread

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

リスナースレッドの生成に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: %s3: apr_thread_create: unable to create worker thread

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

通信スレッドの作成に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: %s3: Cannot chroot when not started as root

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

デーモンプロセスの起動ユーザIDを取得できませんでした。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: %s3: Can't chdir to %s4

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

%s4:ディレクトリ名

意味

カレントディレクトリをディレクトリ%s4に変更できませんでした。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のChrootDirディレクティブの設定に誤りがないかを確認してください。


(%s1)%s2: %s3: Can't chdir to new root

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

カレントディレクトリを変更できませんでした。

システムの処理

Webサーバの起動処理を中止します。

ユーザの対処

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のChrootDirディレクティブの設定に誤りがないかを確認してください。


(%s1)%s2: %s3: Can't chroot to %s4

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

%s4:ディレクトリ名

意味

ルートディレクトリをディレクトリ%s4に変更できませんでした。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: AH02155: getpwuid: couldn't determine user name from uid %s3, you probably need to modify the User directive

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:ユーザID

注意

本メッセージのエラー詳細番号%s1およびエラー詳細内容%s2「(%s1)%s2: 」は、出力されない場合があります。

意味

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のUserディレクティブに指定したユーザID%s3のエントリーの取得に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

以下の対処を行ってください。

  • エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。

  • 5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のUserディレクティブに指定したユーザIDに誤りがないかを確認してください。


(%s1)%s2: AH02157: initgroups: unable to set groups for User %s3 and Group %s4

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:ユーザID

%s4:グループID

意味

グループアクセスリストの初期化に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: %s3: set dumpable failed - this child will not coredump after software errors

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

コアダンプの設定に失敗しました。

システムの処理

Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。


(%s1)%s2: AH02156: setgid: unable to set group id to Group %s3

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:グループID

意味

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のGroupディレクティブに指定したグループID%s3の設定に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

以下の対処を行ってください。

  • エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。

  • 5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のGroupディレクティブに指定したグループIDに誤りがないかを確認してください。


(%s1)%s2: %s3: setuid: unable to change to uid: %s4

可変情報

%s1:エラー詳細番号

%s2:エラー詳細内容

%s3:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

%s4:ユーザID

意味

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のUserディレクティブに指定したユーザID%s4の設定に失敗しました。

システムの処理

異常が発生した通信プロセスを終了して、Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

以下の対処を行ってください。

  • エラー詳細内容%s2を確認して、失敗の原因を取り除いてください。

  • 5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)のUserディレクティブに指定したユーザIDに誤りがないかを確認してください。


[client %s1] %s2: Could not register method '%s3' for %s4 from .htaccess configuration

可変情報

%s1:クライアントまたはプロキシサーバなどのIPアドレス

%s2:.htaccessファイルのパス

%s3:未定義メソッド

%s4:ディレクティブ

意味

.htaccessファイル%s2のディレクティブ%s4に未定義メソッド%s3が設定されています。

システムの処理

ステータスコード「500」(Internal Server Error)で応答します。

ユーザの対処

.htaccessファイル%s2のディレクティブ%s4の設定値を確認してください。


AH00050: Child %s1 returned a Fatal error... Apache is exiting!

可変情報

%s1:通信プロセスのプロセスID

意味

通信プロセス%s1に異常が発生しました。

システムの処理

Webサーバの実行処理を中止します。

ユーザの対処

同時に出力されたメッセージを確認して、失敗の原因を取り除いてください。


%s1: A resource shortage or other unrecoverable failure was encountered before any child process initialized successfully... httpd is exiting!

可変情報

%s1:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

意味

リソース不足またはその他の回復不能な障害が発生しました。

システムの処理

Webサーバの実行処理を中止します。

ユーザの対処

iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。


%s1: no listening sockets available, shutting down

可変情報

%s1:エラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)

注意

本メッセージのエラー発生位置を示す内部コード(AHから始まる5桁の数字)「%s1: 」は、出力されない場合があります。

意味

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)に、有効なListenディレクティブが設定されていません。

システムの処理

Webサーバの実行処理を中止します。

ユーザの対処

5.5.1 環境定義ファイル(httpd.conf)にListenディレクティブを設定しているかを確認してください。Listenディレクティブを設定していない場合は、Listenディレクティブを設定してください。Listenディレクティブを設定している場合は、同時に出力されたメッセージを参照して、失敗の原因を取り除いてください。

AH00049: refusing to send signal %s1 to pid %s2 outside process group

可変情報

%s1:シグナルの種類

%s2:通信プロセスのプロセスID

意味

プロセスグループが異なるため、通信プロセス%s2がシグナル%s1を送信できません。

システムの処理

Webサーバの実行処理を続行します。

ユーザの対処

iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。

AH00203: failure allocating shared memory, shutting down

意味

共有メモリの割り当てに失敗しました。

システムの処理

Webサーバの実行処理を中止します。

ユーザの対処

iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。

AH00204: failure creating accept mutex, shutting down

意味

排他資源の作成に失敗しました。

システムの処理

Webサーバの実行処理を中止します。

ユーザの対処

iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。